一般
- バチカンの噴水、全て停止へ 水不足でローマ法王が意向:朝日新聞デジタル
- 高須院長「民進党は何も反論しなかった」は誤解? 15ページの書面で反論していた – 弁護士ドットコム
昨日ピックアップした下記の関連です。一方の意見だけを過信するわけにはいかないのはこういうところですね。
例えどんな相手でも、認めるところは認めて、謝罪すべきところは謝罪して、問題をひとまとめにしないようにしなければなりません(一言でいうと「それとこれとは違う」)。
関連:【炎上】高須クリニックの裁判後に民進党が嘘の情報を流した。高須院長が怒りの抗議 | netgeek - 時間を買うと幸福になる?米などの研究グループが発表 | NHKニュース
- 最低賃金 全国平均で25円引き上げ時給848円を目安に | NHKニュース
関連:最低賃金:政府目標とまだ開き 平均時給848円 – 毎日新聞
関連(公式):中央最低賃金審議会審議会開催案内 |厚生労働省
各地域ごとの具体的な額の確定はまだ先です(各協議・審議が段階的にあるので)。
公式(現在):地域別最低賃金の全国一覧 |厚生労働省
改正前(現在)は加重平均823円、都道府県別でみると最低が宮崎・沖縄の714円、最高が東京の932円。
引上げ額でいえば、最低は+21円、最高が+25円。
やはり東北・四国・九州は低い傾向です(引上げ額も最低賃金額も)。たぶん今回も同じ感じになるだろうなとは思います。 - 介護保険料1300万人上げ 8月から、高中所得者の負担増 :日本経済新聞
- 国立公園に統一マーク 環境省 :日本経済新聞
- スズキ、始業前の5分間体操に賃金支払わず 労基署から是正勧告受け1000万円支払い
会社側は任意としていたが、それがちゃんと伝わっていなかったため、黙示の指示(業務命令)とみなされて賃金が発生したってことのようです。
社員側が逆に悪用して伝わっていないと言い切って賃金請求するケースが発生しなければいいですが、そうならないためにも会社側が周知徹底することも大事ですね。 - セブン、麦茶に牛乳混入で自主回収=5400本:時事ドットコム
よくわからない状況だなと思ったけど、販売者が協同乳業株式会社ってことだから、生産ライン上か何かの問題があったのでしょうかね。
公式:セブンプレミアム「麦茶 1L」に関するお詫びと自主回収のお知らせ|セブン‐イレブン~近くて便利~ - ビットコイン 儲けたあとは 納税だ。“仮想通貨の納税”について公認会計士にいろいろ聞いてみた
最終的に「けものフレンズ」になっていました。多様な話でおもしろいです
- 違法残業、4割超の事業所で 16年度、厚労省立ち入り調査 :日本経済新聞
まだまだ割合が多いですね
- 熱中症でテロ対策の海保特殊隊員死亡 大阪の施設で訓練 – SankeiBiz(サンケイビズ)
当時の気温とかどうなっているんだろうというところで、別な報道記事には記載があった。
関連:熱中症:5管海保隊員が死亡 施設で訓練中 – 毎日新聞訓練時は気温31度、湿度78%だった。訓練前に体調不良などは訴えておらず、水分補給もしていたという
原因なんなんでしょうね。複合的な要因はあるかもしれません。
- 列車内に「クラシック音楽」が流れて乗客を癒す車両トラブル発生 東京メトロに原因を聞いた – ねとらぼ
トラブルがあった車両は新型の13000系で、音楽が流れる機能はこの新型にのみ搭載されています。通常の運転時には利用せず、車両基地での検査やイベントの際に使う
- 「すでに知っている」と思い込んでいる人は学べない! | ライフハッカー[日本版]
既知の情報だって、再検証や新発見で変わることなんて少なくありません。
他に、興味のない分野に全く触れないというのも狭める原因ですね。
実際、自分がピックアップしている記事の中に、本人としては全く興味がないものや、むしろ嫌いなものも、それなりに含まれています。
だけどそこに触れることで学べることはかなり多いです。 - 旧優生保護法:知的障害者に不妊手術 開示記録で裏付け – 毎日新聞
ゲーム
- 「FFXV」の世界で釣りを楽しめる「MONSTER OF THE DEEP: FINAL FANTASY XV」など,PlayStation VR向け新作6タイトルの試遊レポート – 4Gamer.net
- 電撃 – 『ドラゴンクエストXI』応援施策“みんなのスライム”の特設ページにミニオンのスライムが登場
- ルギア配布の裏でなにが起きていたのか。「Pokémon GO Fest シカゴ」のレポートと須賀氏&川島氏へのミニインタビューを掲載 – 4Gamer.net
- 「FINAL FANTASY XV」オンライン拡張パックのクローズドβテストが8月3~8日に世界同時開催 – 4Gamer.net
ガジェット・サービス等
- 刺激5倍のブラックブラックガムが登場 より強力な刺激を! – ねとらぼ
「ブラックブラックガム <刺激カプセル5倍>」は8月1日より全国で発売。内容量は9枚で、オープン価格は100円(税別)
ブラックブラックガムは一時期よく食べていましたが、慣れると刺激より甘さの方を感じるのでいつのまにか止めてました。
5倍ってのはなかなか気になります。
どうでもいいですが、ガムだと食べるという表現になんか違和感ありますね。
下記を見て共感があり、そこまで違和感はないか、という個人的な結論。
意識していなければ案外普通に「食べる」も使っていたかもしれません。
関連(2005年12月):ガムを「食べる」「噛む」どっち? – アンケート 解決済 | 教えて!gooやっぱり自分では噛む、ですかね。
でも人にあげる時は「ガム食べる?」と言っています。 - これぞ本当の“金”将 3千万円の将棋駒セット、黄金フェアでお披露目 – SankeiBiz(サンケイビズ)
純金の将棋駒はばら売りにも対応し、「王将」の駒は1個約100万円。巨大金将駒は非売品で、記念撮影ができる
別な報道記事では約2800万円ってありますね。大多数の人には(現実的ではないので)どうでもいい誤差だとは思いますが。
関連:将棋駒セット:2800万円の純金製いかが 高島屋大阪店 – 毎日新聞
関連:なんば高島屋で「黄金フェア」 目玉は高さ2メートルの巨大「金将棋駒」 – なんば経済新聞 - MS、「ペイント」存続を明言 オンラインストアで無料提供へ 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
機能が多すぎると逆に使いづらくなる場面はありますから(UI含め)、そういった意味ではレガシーな選択肢はありですね。
- ペイントはウィンドウズに最初から同梱されることはなくなるが、今後もウィンドウズ・ストア(Windows Store)から無料で入手できる
- 今秋に予定されるウィンドウズ10の大規模アップデート「Fall Creators Update」には、「ペイント3D(Paint 3D)」が付属する。同氏によれば「ペイント3Dは、新たな3D処理能力に加え、写真編集や直線・曲線のツール、2次元画像の作成といった、皆さんに親しまれてきたMSペイントの機能の多くを備えている」
後継のペイント3D関連としては下記。
関連(2017年7月):「ペイント 3D」の“マジック選択”が強化、「ペイント」の直線・曲線ツールも導入 – 窓の杜
公式(ちょっとした機能紹介):Creators Update で充実した Windows 10 の 3D 機能 – Microsoft atLife - 日本初!ローカルサービスの応募課金型プラットフォーム「Zehitomo」が総額約1.5億円の資金調達を完了|株式会社Zehitomoのプレスリリース
- カーナビアプリでお互いの移動ルートや到着時間を共有–KDDIとナビタイムが新機能 – CNET Japan
招待方法がアプリで完結していないのが少し面倒かもしれないですが、隙間的でおもしろいです。
- グループドライブは、複数のドライバーがグループを作って互いの位置情報、移動ルート、目的地までの到着予定時刻を共有できる機能
- 利用シーンとしては、たとえば家族単位で共通の目的地に向かう場合、途中停車して連絡を取り合うことなくスムーズに集合するといったことが可能となる
- カスペルスキー、無償アンチウイルスソフトを全世界リリース ~日本語版も10月に提供 – 窓の杜
付加価値の部分を有料にするフリーミアム方式のようですね。
しかしなんで無料に舵を切ったんだろうと思ったら、なるほど、機械学習向けのデータ収集か。
ビッグデータそのものもお金になりますから他にも事業的に思惑はあるかもしれませんが。- 「Kaspersky Free」では、ファイル・メール・Webを介したウイルスの検出、自動更新、自己防衛といった、アンチウイルスソフトに不可欠な基本機能が無償で提供される。無償アンチウイルスソフトにありがちな広告は一切含まれていない。
- ただし、「Kaspersky Free」にはペアレンタルコントロール、オンライン決済保護、VPN接続といったプレミア機能が搭載されていない。これらの機能を必要とする場合は、製品版の購入が必要
- 「Kaspersky Free」を普及させることで、機械学習で必要となる膨大なマルウェアデータを収集したい考え
- 日本での正式リリースは現在のところ10月12日が予定
- 懐中電灯+ビデオカメラ=超有能 – 週刊アスキー
技術・事業等
- Adobe、「Flash Player」の更新と提供を2020年末で終了 – 窓の杜
1つの時代の終わりです。
メディアの配信やゲームなどで現行・現役で使われているのに遭遇することはまだあります。
あと地味なところでは古めのWebサイトではクリップボードの操作で裏で部分的に使っていたりでしょうか。 - USBの新仕様「USB 3.2」が発表–最大転送速度が2倍に – CNET Japan
- 仮想通貨ブームに悩む米VC、起業資金不要で立場逆転 (1/2) – ITmedia ビジネスオンライン
始めから脱線しますが、記事中に出て来る下記の表現・和訳は日本には馴染みがないものですね。
これは隙間的でなかなかおもしろいです。もう精霊は瓶から飛び出して元には戻らないということだ
- アメリカ人夫の一言: Don’t let the Genie out of the bottle
- be out of the bottle (let the genie out of the botlle) – 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
- Genie’s out of the bottle. ( 俳優、女優 ) – Life with English – 英日日記 – – Yahoo!ブログ
- オンライン英会話辞典 BRIDGE これを英語でなんと言うか? How do you say that in English?: パンドラの箱を開けるを英語でなんと言うか?
- Uncharted TerritoryTEDで英語表現のお勉強
- 農業IoT「e-kakashi」の実証実験がコロンビアで開始 – CNET Japan
- 医療機関の機器10万件以上がネットに露出中、そのうち1.83%が日本 -INTERNET Watch
よろしくないですね
- さくらインターネットなど3者、IoTを活用した市道の交通量調査を実施 | マイナビニュース
学生が参加するってのはなかなか良い取り組みです
長野県塩尻市と長野県松本工業高等学校(松本工業高校)、さくらインターネットは7月26日、塩尻市の市道における交通量調査を同28日から実施すると発表
- LINE:重点市場でも利用者減少 「成長の壁」鮮明に – 毎日新聞
関連:LINEユーザー数、国内7000万人突破 海外は減少 – ITmedia ビジネスオンライン
日本だと多様性や個性を求める割に(周りと)同じ物にする傾向が強く、結果的に世界の流行からすると浮いて見えるのは、やはりガラパゴス化と言える部分なんでしょうかね。
悪く言えば「排他的」で、鎖国や村社会の延長がいまだに続いていると見える部分は多く見かけます。
そういったところに落ち着いていってしまうと(国内では強いかもしれませんが)、やはり将来への不安要素としては強いかなという印象です。
LINE関連でいえば下記。
関連:LINEの中間営業益は+39%、広告好調 MAU減少で不安も | ロイター
関連:LINEで出前を頼める「LINEデリマ」開始 将来は「まとめ配達」にも対応予定 – ITmedia NEWS
関連:ネット犯罪から子供を守る LINEなど15社が新団体 – ITmedia ビジネスオンライン