一般
- 組み体操中止、中学の3割 事故多発受け 74市区調査:朝日新聞デジタル
- 中止が進む一方で、安全対策を強化して続ける学校も多く、現場の対応が分かれている。
- スポーツ庁は16年3月に「確実に安全な状態」でなければ実施しないように自治体に通知し、これを受けて、教育委員会が自治体レベルで演技を制限したり、学校に判断を委ねたりしている。
- 事故現場で自撮り=救急医6人に罰、辺境勤務に-エジプト:時事ドットコム
- 川の浅瀬での子どもの事故 ”転ぶと水の力5倍” | NHKニュース
- 年末調整、ネットで完結 住宅ローン減税など20年度めど :日本経済新聞
年末調整はマイナンバー必要ですし、紙でやるより作業量・コストが減る類のものなので、個人的には歓迎です。
特にハンコ、さすがに公で電子化されたら不要になってくれるだろうとは期待したい。
電子で入力してるのに、最終的に印刷してハンコ必要、だとかいうサービスは頭抱えたくなります。 - 核シェルター:「日本からの注文急増」米の製造会社 – 毎日新聞
7月以降、同社製シェルターには、日本からの注文が30件以上入ったという
- 猛暑日、小学生がスーパーでカルピスを「会計前」にガブ飲み! 後で払えば問題ない? – 弁護士ドットコム
外国の方が意図せず日本で法を犯してしまう報道はたまに見かけますが、日本人がしてしまうと文化の違いとは問題が異なりますから、本質の方向性がちょっと厄介になりますね。
関連(2011年11月):レジ会計前に商品飲食は当たり前?
関連(2015年5月※今回のピックアップ内容とだいたい同じだが、こちらの方が+αがある):コンビニで「会計前のおにぎり」を食べたら怒られた! 後からお金を払ってもダメ? – 弁護士ドットコム
関連(2015年9月):会計前のアイスを食べて店員に暴行働いた中国人観光客、悪い… – Record China - 若者が一番使っている家計簿アプリは「Money Book」–スマホ画面から読み解く実態 – CNET Japan
例えば「お金が無い」と言っても、根拠を出せなきゃ改善しようがありません。
大きな金額の支出であれば本人も自覚やすいのですが、不要な消耗品の購入が多いだとか、消耗品を高めの値段で買っているだとか、そういった「積もり積もったら結構な支出」の類は、記録をつけて集計しないと自覚しにくいところだったりします。
慣れてくれば感覚でわかってくる部分もありますが、そうじゃなければ収支管理・予想はある程度しておいたほうがいいですね。
お金の使い方で安心感もだいぶ違ってくると思います。
お金関連でいえばこんな記事も:小池一夫先生「食費にお金をかけられないのは言い訳」に反論殺到! 「財力と余暇が今の若者にはない」「おすましに数百円かけられない」 | ガジェット通信 GetNews
ついでの関連でいえばこんな記事も:ドコモが「QR決済」導入 買い物代、毎月の携帯料金に合算 今年度、ローソンなどで (1/2ページ) – SankeiBiz(サンケイビズ)
実際中国では発生してますが、QRコードの書き換えによる詐欺には注意しなきゃいけないですね。
あと、毎月合算方式は人により注意ですね。クレカしかり、キャッシュフロー把握しないで使う一定層はいますから。
関連(前半はQR決済の内容):中国で先端的「シェア自転車」にまさかの使いみち 「スマート国家」中国のまったくスマートじゃない事件簿 | JBpress(日本ビジネスプレス) - 子どもの栄養格差、解消は給食頼み 研究者調査 :日本経済新聞
体験談が1つだけあるのですが、「鉄」についてはとても苦い経験があります。
子ども(11~12歳)のときに1度だけ倒れたことがあって、検査したら鉄分が平均の10分の1すらないくらい、医者も驚いたひどい数値で鉄欠乏症貧血と診断されました。
自分はものすごい偏食だったので、要は食生活においてわがままに親がつきあっていた状態だったので、自分の状況も確かに給食頼みであったなと思います。
本当に栄養の偏りは健康への影響がかなり大きいので、成長期にある子どもは特に注意したほうがいいです(というよりは大人が配慮しなきゃいけない部分ですね)。
今でも思い出すと地獄ですが、治すのに嫌いな食べ物を中長期続けなきゃいけない食生活は本当につらかった。食生活も普段からの積み重ねが大事です。。 - 「興信所」に関する被害が増加中 アダルトサイトの請求トラブルで解決を依頼した探偵業者から再度騙される | キャリコネニュース
- 英中央銀行、新紙幣に動物性脂肪の使用継続へ | ロイター
これはいろいろと頭抱えたくなる内容ですね
- CNN.co.jp : バスの目前に女性転倒、逮捕の男性を釈放 アリバイ鉄壁
単純な誤認逮捕ということでしょうが、しかしな
- 逮捕された男性が起訴されることなく釈放されていた
- 男性は時間当時、ロンドンではなく、米国にいた
- 馬券購入は20歳以上=「18歳成人」後も維持-政府:時事ドットコム
ゲーム
- 「リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~」がPS4,PS Vita,Nintendo Switchで今冬発売! 2人の主人公のビジュアルなど新情報が公開 – 4Gamer.net
- iOS/Android「天使のFX」が配信開始!桑原由気さん、高野麻里佳さん、夜ノみつき氏のサイン色紙がもらえるキャンペーンも開始|Gamer
広義の意味でいえば、ある意味、教育系のゲームとして分類していい類でしょうか。
ゲーム会社ではなく「外為どっとコム総合研究所」が、ってのも面白いと思います。
裾野を広げる選択肢が増えるのは良いことですね。
公式:「天使のFX」公式サイト|楽しく学ぶ外国為替 - あの“伝説のクソゲー”「たけしの挑戦状」が発売31年目にして初の公式グッズに! 「たけしの挑戦状」スマホゲーム化を記念してTシャツ・タオルを今秋発売|株式会社タイトーのプレスリリース
- スマホをゲームボーイ化する「SmartBoy」–本物のカートリッジが復活! – CNET Japan
- CNN.co.jp : 人工知能、ゲーム「Dota 2」でプロプレーヤーに勝利 – (1/2)
- 島暮らし牧場ファンタジー『Re:Legend』ニンテンドースイッチ/PS4/Xbox One版の発売が確定、Kickstarterが2500万円を突破 | AUTOMATON
- 有名クリエイターの登壇者発表!9月1日「ファミ通1500号記念イベント」に読者をご招待!|株式会社KADOKAWAのプレスリリース
- PS4/PS Vita「The Lost Child」イーノックも登場するファイナル・トレーラーが公開|Gamer
ガジェット・サービス等
技術・事業等
- ライザップ、法人向け「健康増進」本格化 3年内に普及率30%狙う – SankeiBiz(サンケイビズ)
- 【上海摩天楼】中国自動車市場に「2018年問題」 新エネ車の現地生産義務化 (1/4ページ) – SankeiBiz(サンケイビズ)
- 【JAPAN style】東京五輪へ「遠隔通訳」に脚光 安価で多言語対応、小売りなど導入相次ぐ (1/4ページ) – SankeiBiz(サンケイビズ)
通訳関連でいえばこんな記事も:通訳案内士試験に「災害時対応」 観光庁検討 応急処置や避難知識盛り込む – SankeiBiz(サンケイビズ)
- 消防ロボット:コンビナートで評価試験へ 三重・四日市 – 毎日新聞
- ASCII.jp:アキバで買った50円のセンサーで4億円の削減効果! 中小製造業のIoT成功例
どうでもいいですが「I(インターネット)oT」ではなくて「N(ネットワーク)oT」じゃないのかなと思うときがあります。
- 暗号本にありがちな初心者向けと中級者向けのギャップを埋めたかった――『暗号技術のすべて』著者に訊く:CodeZine(コードジン)
720ページはなかなかです。
関連(公式):翔泳社『暗号技術のすべて』購入特典キャンペーン - 科学研究:右脳・左脳神話はウソだった | ライフハッカー[日本版]
- 【やじうまPC Watch】中国HPが広告中でヒートパイプの本数を誤記、ユーザーに購入価格の3倍を賠償 ~OMEN by HP Laptop 17で – PC Watch
中国HPは製品の品質およびユーザー体験、顧客満足度を重視しており、そのための処置である
記載の内容のものと認識した上で買ったら、実は違かったってなったら商取引として不成立ですから、希望者への対応は当たり前ではありますが、単純な対応ではなく自主的に損害賠償名目で上乗せで払うってのは、なかなかすごい対応ですね。
言うても、製品ページじゃなくてあくまで広告みたいですから、さすがに影響度合いを考えるとやりすぎな気はして、全てのメーカーが参考にすべき類ではないとは思います(わずかなものでもクレーム入れてくる方を増長させる可能性もありますから、健全かと言われると危険な部分もあるという意味で)。 - freeeがマネーフォワードに敗れた根本原因 | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
- 東京大学折り紙サークルが手掛けた作品「女子高生」が完成度も去ることながら展開図がすごすぎると話題に!「集積回路の概略図か何かか?」 – Togetterまとめ
折り紙の技術が注目されるのが分かる気がします。
- でっちあげた「人気インスタグラマー」を企業は宣伝に採用するのか? 米マーケティング企業の実験がまさかの結果に – ねとらぼ
- 「道の駅」周辺で無人運転バス 国交省が全国初 – ITmedia NEWS
- アングル:船の「盲点」突くサイバー攻撃急増 | ロイター
- ローソン、業務効率化を目指して業務用タブレットと自動釣銭機導入 – 週刊アスキー
- スーパーカミオカンデ改良へ 東大チーム、19年度にも:朝日新聞デジタル
その他
- 飛行距離より見た目重視? ロシアで人力飛行機コンテスト 写真18枚 国際ニュース:AFPBB News
- 小池知事の「人工知能、つまり私」発言にネット困惑 – ITmedia NEWS
言葉は相手に伝えることが本質ですから、ここまで各自がいろんな「推測」をし、様々な意見が出ている状況ってのは、聞き手に伝わっていないのが明白ですから、単語の選択として適当ではないと思います。
個人的には、ただ煙に巻きたかったんじゃないのかなという印象を受けてしまいました(いわゆる詭弁の類)。
そして本人が解説しない限り正解がわからないですからね。このまま、人によってはネガティブな印象で終わってしまう可能性もあるので、きちんとわかりやすい言葉で伝えることがどれほど大事かという反面教師にできるかなと。 - 東京在住の約半数「地方移住に関心」――トラストバンク調査 – ITmedia NEWS