一般
- 電子たばこ、実は喫煙に導くツール 若年層の使用急増 米研究 (1/3ページ) – SankeiBiz(サンケイビズ)
- JR新橋駅前で女子高校生7人が体調不良 過呼吸か | NHKニュース
遠足で都内に来ていて、このうち4人が待ち合わせの時間に遅れたため、走ってきたうえ、教師に注意されて過呼吸のような症状になった
- 高さ23.8メートル、南半球史上最大の大波を観測 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
ゲーム
- 「真・三國無双」と「戦国無双」の競演再び──シリーズ最新作『無双OROCHI3』の情報が明らかに! | PlayStation.Blog
- Indie World スタート! Nintendo Switchで遊べる注目のインディーゲームの情報を発信していきます。 | トピックス | Nintendo
- Switch向け「Minecraft」のパッケージ版とDL版が6月21日に発売。Switch Editionの機能追加版で,同Edition所持者は無料アップグレード可 – 4Gamer.net
- スマホアプリ「ファンタジーライフ オンライン」の配信時期が2018年夏に変更 – 4Gamer.net
自分が把握している限り、今回のを含めて「2016年予定 => 2017年4月 => 2017年予定 => 2018年春 => 2018年夏」と、延びに延びてますね。
さすがに延びる感覚も短くなってるので、注目作だっただけに、今夏にはきてくれることを願いたい。
公式(twitter):ファンタジーライフ オンライン公式(@L5_fantasylife)さん | Twitter - 大人気ジュブナイルRPG「ペルソナ」シリーズ最新作はペルソナ使いたちが華麗に舞う!【特集第1回/電撃PS】 | PlayStation.Blog
- 日本発!ソーシャルカジノスロットゲーム「WINNER WINNER SLOT CASINO(WWSC)」Google Play版配信開始 – 株式会社ATTeNDのプレスリリース
ゲーム内コインは、現金または金銭価値のある物品等への交換は一切できません
- 『舞台少年ヨルハ』と『音楽劇ヨルハ』を収録したBlu-rayの発売が2018年7月27日に決定! – ファミ通.com
直接的にゲームではないですが、ニーア オートマタ関連として。
ガジェット・サービス等
- 「メアリと魔女の花」のスタジオポノック、短編アニメ映画のレーベル創設 今夏3作品公開へ (1/4ページ) – SankeiBiz(サンケイビズ)
- ソフトバンク、「+メッセージ」アプリ提供中断 「メールが消えた」ユーザーから報告受け – ITmedia NEWS
- 古い「Google ドライブ」アプリのシャットダウンが12日より開始 – 窓の杜
- 体験教室に20万人! 「泥だんご」が静かなブーム (1/2) – ITmedia ビジネスオンライン
- 大阪・みさき公園:「ガチャ」で餌代 飼育の動物応援 – 毎日新聞
技術・事業等
- 肌がペンタブがわりに…スマートウォッチを操作する「スキントラック」技術が新しい | ギズモード・ジャパン
- 出荷量が4年で7倍 ピーチの「龍角散」人気の秘密 (1/3) – ITmedia ビジネスオンライン
- 人間の声そっくりなグーグル・アシスタント新機能に倫理的懸念 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
- 4足歩行ロボット「SpotMini」、工場内を“散歩” 人間の助けは借りず – ITmedia NEWS
- 商品バーコードを読み取り、クレカ決済 手ぶらで帰れる「Smart Shopper」 – ITmedia NEWS
- <音泉>で俺にラジオを作らせろ! | インターネットラジオステーション<音泉>
- 肉眼で確認できないレベルで文書内に秘密のメッセージを隠すことができる「FontCode」 – GIGAZINE
- Windows 10“April Update 2018”の修正パッチで起動不能問題発生か – PC Watch
関連:「Windows 10」春のアップデート後のChrome不具合対応「KB4103721」に不具合か – ITmedia NEWS
関連(先週時点の情報):Win10の4月末更新でChromeがフリーズする不具合、5月8日の更新で対応。MSは一時対処法も紹介 – Engadget 日本版
Chromeのフリーズといえば、今回の件とは関係ないけど、割と最近(あんまり覚えてないけど体感的にここ1ヶ月くらい)、Chromeがフリーズして、そのままWi-Fiが限定的接続に変わってインターネットにつながらなくなる(LANは問題ない)という事象がデスクトップPCで起きていて、調べる限りだとChromeのQUICプロトコルの不具合がおそらく原因だろうということで無効化(chrome://flags/#enable-quic => Experimental QUIC protocol => Disabled)してみて、経過観察中で今のところ発生しなくなった、というメモ(まだ1週間も経ってないので評価しきれない)。
(特に自分は使わない日がないくらいGoogleスプレッドシートを利用しているのですが、そのときに高確率で発生していたので、作業がその都度止まってすごく困っていた)
最初はネット不通になる現象だったからまたOSのパッチで設定壊されたのか、と疑ったり、無線子機やら、ウィルス対策ソフトやらを疑ってたんだけど、なにぶん、必ずChromeがフリーズしてるし、Chrome強制終了させてもゾンビプロセスが残っていて、うーん? って感じで、とりあえずネットだけ復旧させるのにWi-Fi切断するとゾンビも消えるという事象で、これ、Chromeが原因でなんかネット関連掴んでないか? という感じで調べたら一番怪しそうなのがQUIC、って経緯でした。
ただちょうど今日(5/11)、Chromeのアップデートがきてたので、最新verでQUICを有効(というか初期値のdefault)に戻したら現象発生するかどうかまではまだ未確認。
もともと数年前からQUIC絡みで問題が起こることは続いているようなので、あんまり期待はせず、とりあえずQUICは無効にしておけって感じで今回は教訓にしてあります。
ソフトウェアの問題は、特にWindowsだと多種多様で個々の環境に依存する場合もあるので、原因がいろいろ考えられ本当に厄介です。