一般
- LGBTトイレに「差別助長」=当事者から批判、取りやめ-悩む行政当局・大阪市:時事ドットコム
対応したらしたで、か。
当事者から「入るとLGBTと見られる」などの声が届くようになった
要は、そこでLGBTと見られても、周りが何も思わない状況が本来は差別がないという状況になるんですよね。
ということは根本的には周りが理解していないからってのが要因で、それにより当事者たちが気を使う必要性があって敏感になっているってことか。
こういうの(人の意識を変える)ってとにかく時間がかかりますから、確かになかなか苦慮をする部分になりそうだ。 - ごみ汚染進む地球の海 マリアナ海溝の深海にポリ袋片:朝日新聞デジタル
- イノシシ急増、東へ猛進 宮城県内の生息域拡大止まらず 石巻でも目撃、市が有害駆除を許可 | 河北新報オンラインニュース
割と最近だと思いますがTV(たぶん「陸海空 地球征服するなんて」)で南アメリカの方の地域の住民談だと思いましたが、その日食べる食料を自分たちで探して狩らなきゃいけないのに、日本では獲物の方から来てくれるのか、っていうワードに少し衝撃を受けたことがありました。
確かにそうだな、と、そういう考えができなかったので。
人間と他生物で完全に共生することできず、部分的に生態系の調整をしなきゃいけないってのも、なんだか思うところは出てきます。
でも行きつくのはお互いの生活・生きるためなんですよね。
だからその行為に否定もできず、かといって過度な対応をするのもいけず、難しいところで、異なる意見・議論が出るんだろう。 - 幸せの条件「金持ち」は11% 「家族」や「時間」挙げる傾向 米国民調査 – SankeiBiz(サンケイビズ)
個人的には悩むことも無く、ただただ「時間」。
- 夏期に多く発生する「水の事故」について消費者庁が注意喚起 もし流された時の対処法は「浮いて待て!」 – ねとらぼ
個人的に幼少のときに流された経験あるのでアレですが、
記事内の下記の通り、本当に保護者の管理は重要だと思います。保護者や周囲の人が子どもを「危険な場所で遊ばせない」「目を離さない」なども重要で、またいち早く事故に気付くため「子どもは静かに溺れる」といった知識を持っておくことも大事
- 警察が男児の情報提供求める|NHK 新潟県のニュース
- 除雪に50億円、財源不足に 福井市が給料10%カット:朝日新聞デジタル
- CNN.co.jp : 5100万世帯が日々の生活に苦慮、十分な収入得られず 米
- 博多の御笠川:ワニはおもちゃか 一時騒然 – 毎日新聞
ゲーム
- 「Minecraft」v1.4が公開 ~イルカや海底遺跡などを追加した“海のアップデート” – 窓の杜
- 新サーバー設置を含む“サーバー改編”に着手。「リネージュ2」の統括プロデューサーに聞く経緯と今後の展開 – 4Gamer.net
ガジェット・サービス等
- ライトアップされたセンターレス観覧車、高さ145メートル 中国 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
関連:山東省の世界最大の軸なし観覧車「渤海の眼」が正式に運営開始–人民網日本語版–人民日報
存在を知らなかった。どうやってるんだろう。
単純に怖い、が、吊り橋(厳密には斜張橋?)とかでも使われている技術と似たようなものなのかな。
wikipediaの吊り橋に下記の記載があった。
吊り橋と同様の技術を用い競技場やホールなど中央に柱を建てられない大規模な建物の屋根を建造する例がある。例として1964年東京オリンピックの国立屋内総合競技場(現国立代々木競技場)がある。メインケーブルは吊り橋と同様な曲線を描きそこから周囲に広がるように垂らされたロープが屋根と一体となっている
追加で調べた関連:国立代々木競技場の歴史詳細|施設案内|JAPAN SPORT COUNCIL
第一体育館の吊り屋根は、大きな2本の支柱の間に全長280メートルのメインケーブル2本が渡され、屋根を支えています。さらに両端は地中へと伸び、屋根を引っ張り上げ、そのメインケーブルに梁を渡して鋼板を張っています。
ピックアップ元の画像に戻って見る限り、やっぱり下からワイヤーで引っ張ってるのかな。
というか「センターレス観覧車」で検索したら、そもそも世界初は日本だったのか(2003年)。
高所やら乗り物系が不得意なので特にこの分野の情報は疎かった。
ただ当時の記事を見ると、技術は今回のピックアップ元の中国のやつとはさすがに異なっている雰囲気。
そりゃ15年も前ってのと、立地にあった技術があるだろうから同類であっても比較するものではないか。
関連(2003年4月):奇抜なアイデアとユニークなサービスが観覧車を変える 観覧車の真ん中をくり抜くと? (全文) [アミューズメントスポット] All About - 動画:希少ウイスキー2本、合計2億円超で落札 価格の世界記録更新 香港 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
技術・事業等
- まんじゅう2個「250万円」…ギャグではありません 中国 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
客が代金を支払う際、6桁のパスワードを誤って支払い金額の入力画面に入力してしまったのではないかと推測
金額を客が入力するのか。キャッシュレスの方法も考えないといけないですね。
そもそも店側が確認して承認・確定する仕組みも記事を見る限りはなかったからなんだろうけども。
しかし大金なら気づくだろうけど、手動で金額入力する方法じゃ、少額の違いって割と発生しそうですね。
電子だと記録が残しやすい分、まだ後からでも追跡はできるけど、それは副産物であって、本来のキャッシュレスによる恩恵とは違いますね。 - 視力検査に使われる「C」みたいなマークの名前、知ってる? – ねとらぼ
そういえば視力検査で図柄(動物のシルエットとか)を答えるのもありますが、
そもそもその図柄が何なのか分からないと検査の前提にならないので、
ちゃんと合理的にこのランドルト環であったり、わかりやすい方法にしてほしいものです。 - 新作ガンダムの「作画」が圧倒的に凄い理由 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
- “改ざんされない”ブロックチェーン技術に陰りか–「モナコイン」でハッキング被害 – CNET Japan
昨日ピックアップした記事より詳しめ。
- HIVの遺伝子壊す技術開発 神戸大、細胞実験に成功:朝日新聞デジタル