一般
- 最新鋭ミサイルの性能情報漏洩か 三菱電機サイバー攻撃:朝日新聞デジタル
- 小中学校の水道蛇口を手回し式からレバー式に 島根 邑南町 | NHKニュース
- 900年前の欧州の大飢饉、浅間山が原因? 氷河に痕跡:朝日新聞デジタル
- 新型コロナでベビーブーム、インドネシアで予定外妊娠40万人超か 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
災害等があると出生率が伸びるってのは研究はされていますね。
日本はどうなんだろうなぁ。出生数自体は下がっているけど、
ちょっと前までは出生率はあがってて(微増)、でも近年また出生率は微減してましたからね。
2011年の東日本大震災のときはさすがに大きな被害を受けたところはそういう傾向はなかったですけど、
全体で見れば上昇したみたいですし。
なんなら福島は原発の影響が逆に幸いして、子育てに対する支援が厚くなったことで、
出生率が全国最大の伸び率になったって数値・報道があったみたいですからね(といっても微増ではありますが)。
こういったところでの因果関係はいろいろあるんだなぁと勉強になります。
関連(2018年分):平成30年(2018)人口動態統計(確定数)の概況|厚生労働省
関連(2016年分まで):出生数・出生率の推移: 子ども・子育て本部 – 内閣府
関連(PDF:2010~2015年分):自然災害が地域の出生力に与える影響に関する研究 -東日本大震災の影響について-
関連(2014年分):福島、出生率の伸び全国最大 14年 :日本経済新聞 - 4月の訪日客たった2900人 過去最大の99.9%減 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
- 黒川検事長 賭けマージャン報道「事実関係承知せず」官房長官 | NHKニュース
- 裁判官、被告にZoomで死刑宣告 シンガポールの公判 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
5/8付けの当Blogでもピックアップはしましたけど、
他国では同様の方法について批判はでていましたね。
関連(5/8):CNN.co.jp : 「Zoom裁判」で死刑言い渡し、人権団体が批判 ナイジェリア
人権どうこうで考える部分は出てくるけれど、状況に応じた手法を考える必要もあるとは思う。
どんな状況でも犯罪は起こり続けているし、何もしなかったら裁判だってたまり続けてしまうのだから、停滞させるわけにもいかないだろう。 - CNN.co.jp : スイカをくり抜いた覆面でコンビニ襲う、2人組の1人を逮捕 米
- 給付金を二重交付 1000人余りに1億円超 福島県(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
担当の職員が18日分の金融機関に送るデータを誤って2回送ったことが原因とみられ
Webでのデータ送信かと思ったら、NHKの記事の方を見ると、デジタルデータをアナログで渡しているんですね。
こういう現場の運用は知らないから面白いなぁとは思った。担当の職員が金融機関に対し、振込先のデータを登録したDVDを誤って2回渡していた
- パトカーが追跡の車暴走 はねられた人が意識不明 東京 大田区 | NHKニュース
- 夏の甲子園、戦後初の中止決定 コロナ禍で今春の選抜に続き | 共同通信
- ゴーン前会長逃亡手助けで拘束 米当局、元特殊部隊員ら | 共同通信
ゲーム
- 海外ゲーム売上が月に100億円、いつまで続く? 中国のゲーム業者 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
業界内の見方によると、現在の海外ゲーム市場には成熟した市場と未成熟の市場の2種類に分かれており、市場競争が激化するにつれ業績は一定程度の影響を受け、トップのゲーム会社の参入は中小のゲーム会社の生存を脅かす可能性があるとしている
確かに大きな企業が幅を利かせて行ったら、中小は厳しくなりますね。
多様性や競争力にも影響しだすから、本当にその業界を考えるなら線引き、共存は必要かなとは思う(エンタメならなおさら)。
例えば日本の家庭用ゲーム機向けで言えば、インディーズゲームがある時から爆増し、選択肢が非常に多くなって、いろいろと楽しめるようになったから、
そういう状況はユーザーにとっても、インディーズのような中小にとっても、
それらの盛り上がりで市場が牽引されることのメリットが影響する大企業にとっても理想の一つかなと。 - 4K対応・超小型のNintendo Switchドック「Dongii」が発表!6月上旬よりMakuakeでクラウドファンディングが開始|ゲーム情報サイト Gamer
今のところ自分自身に需要はないんだけれど、Bluetooth搭載モデルもあるのか。
利用用途はSwitchだけとも限らないし、何かの時の選択肢として記憶にしておこう。
しかし発売して3年以上経っているし(Switchは2017年3月3日発売)、廉価モデルのLiteも昨年(2019年9月20日)出たし、
そろそろ任天堂公式からも改良+軽量・コンパクト版のドックの動きはあってもいいんじゃないのかなぁとは思う。
もしかすると開発・研究はしているのやもしれないが、現行の熱のこもり具合はどうにもこうにも。
熱に関しては、自分はSwitchを(公式ドックに入れて)プレイするとき、
卓上と呼ぶには少し大きいタイプの扇風機をドックにあてているくらいです。
ちなみにその扇風機の電源オン・オフするのが面倒なので(卓上タイプでリモコンで電源入れられるタイプはなかなか見かけない)、
また、IoTほど大げさな仕組みもいらなかったので、
赤外線で電源制御できるコンセントを間に入れて使ってます。
ただ、そのコンセントも弱点はあって、赤外線のチャンネルを複数使い分けることはできないから、
リモコンの赤外線が届く範囲に同製品を複数使うと全部作動してしまうというね。
まだまだ改善したい環境はたくさんあるが、そもそも個別の熱対策の必要が無い電化製品が技術的に早く生み出されてほしいなとは切実に願ってはいる。
むしろ熱関連は、昔から小型化より切実。それだけ技術的に困難ではあるんだろうけど(そういった素材開発関連はたまに見るけど、割合・頻度はやっぱり少ないと思う)。
関連:熱 – Wikipedia
ガジェット・サービス・ツール等
- 「Chrome 83」の安定版公開 タブのグループ化、Cookie設定や安全性チェック、拡張機能管理の改善など – ITmedia NEWS
- Microsoft、「Windows Terminal 1.0」を発表 ~タブUIの新しいターミナルアプリ – 窓の杜
技術・事業・セキュリティ等
- MicrosoftがBuild 2020でWSL2のGUIアプリ動作やパッケージマネージャー「winget」などを発表 – GIGAZINE
- PCI Express 4.0採用で最大4GB/sを実現した「SD 8.0」規格 – PC Watch
- 「雇用調整助成金」オンライン申請 不具合 復旧めど立たず | NHKニュース
関連:雇用助成金、オンライン申請NG 個人情報が一時閲覧可能に | 共同通信
原因なんでしょうね。たまにセッションあるいはキャッシュ系の問題で
同様の現象の事案は見かけるけども(というより、こういった現象は、その辺を真っ先に疑う)。
もしプログラム自体の不具合だったらまぁひどいが、
オンライン受付は今日から開始のようなので、アクセスも多かっただろうから、前者(セッション系)ですかねぇ・・・。
不具合例(2019年4月):他のユーザーにセッションが共有される不具合で個人情報が漏えい(ジェイ・スポーツ) | ScanNetSecurity
あるいは参考程度に攻撃系:セッションハイジャックとは?その原因と対策を徹底解説
昨日(5/19)付けの当Blogで特別定額給付金絡みでのマイナンバー関連のシステムの過負荷については言及したけど、
今回のケースと合わせてみると、見積り云々ではなく、そもそもテストケースが不足している疑いも出てくる。
予算の都合や、リリース(サービス開始)を急ぐあまりの何らかの事情がきっかけになっていることもあるかもしれないけど、
個人情報が流出されたり、サービスを使いたいのに使えなくなった側からすればそんな事情が仮にあったとしても関係はないですけどね(事情を知り、理解を示し、同情する人は出てくるかもしれないが、「それはそれ、これはこれ」。起きたことには向き合わないと行けない)。