一般
- ブラジルで小型機墜落 サッカー選手4人ら全員死亡 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
- 大津いじめ自殺、元同級生2人の賠償確定 最高裁:朝日新聞デジタル
- CNN.co.jp : 手指消毒液が子どもの目に入る事故が急増、新型コロナ対策で – (1/2)
- 1m超える新種の深海魚「ヨコヅナイワシ」発見 静岡沖 駿河湾 | 環境 | NHKニュース
- 撮り鉄に向かって「中指」立てる 車掌の行動をJR東が謝罪、本人は「カッとなった」と説明: J-CAST ニュース【全文表示】
もちろん(中指を立てる)行為については褒められるものではない、というのは前提として・・・
記事内では触れられていないけど、個人を識別しうる状態だったら個人情報(というか個人データというか)になりますからね。
駅ということ、車掌ということ、時間などがわかれば、その個人(車掌)を特定できる可能性は高い。
実際、駅名も時間もこの記事には書かれてしまっている。
あるいは別に、肖像権の問題もある。
「撮り鉄」にばかり注目がいきますが、たまたま写り込んだだけに限らず、こうやって注目された以上、その対象となっている「人間」にだって権利はありますからね。
車掌本人がそこまで考えていたかわからないけれど、
写り込むと思ってカッっとなったってのは、理由としてわからなくはないです。
もちろん報道や、あるいは私的なものであれば個人情報保護法の対象外にはなりますけどね。
でもこの撮影者は、おそらく個人としてSNSで全世界にばらまいているから、そこは私的であっても問題視されるところではあるだろう。
つまるところ撮影者の行為が本当に「全く問題がなかった」かどうかを、この記事の情報だけでは判断できない部分があるということです。
例えばだけど、名札のようなものをつけた人が写りこんだりしたら、個人データとしてはかなり問題ですからねぇ・・・。
ただ、正直、正確に判断するのは難しいですから、少なくとも自分以外に権利がある人や物を写すことのリスク、意味を、撮影側が認識して、それを犯している可能性は頭の片隅においておくべきかなと。
関連:その写真投稿しても大丈夫?SNSでの写真投稿のリスクと注意点|セキュリティ通信
関連:個人情報とSNS~同窓会写真のネット掲載をめぐる改正個人情報保護法の取り扱いについて~ | 誹謗中傷対策ならネット情報参謀セイメイ - 異常気象による死者、過去20年間で48万人 報告 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
- 新型コロナワクチン接種情報、マイナンバーにひも付け 河野氏が新システム構築表明(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
ガジェット・サービス・ツール等
- 東証、株価や財務情報をAPI提供 実証実験開始 – ITmedia ビジネスオンライン
- 「いらすとや」10年目 毎日更新、忙しすぎて終了へ 「心配かけると悪い」と事前に報告 – ITmedia NEWS
- 「iPhone 12」は医療機器から15cm遠ざけて。Appleが告知 – PC Watch
技術・事業・セキュリティ等
- ランサムウェア被害のスコットランド環境保護庁、身代金支払い拒否でファイル暴露される – ZDNet Japan
- 1年以上も検出できなかった「史上最大級の高度な攻撃」、同じ弱点は世界中に:この頃、セキュリティ界隈で(1/2 ページ) – ITmedia NEWS
- 人間の遺体を堆肥に変えて土に還す「堆肥葬」がついに実現(アメリカ) : カラパイア
自分は無宗教っていうのもあるけど、死してなお、お墓のように現実世界のリソース(資源。土地も含めて)を消費したくないっていう想いがあるから、こういうのはとても魅力に見える。
ただ「法」は国によって異なりますからね。将来はわからないけど、日本は日本で出来る範囲の方法が存在するから、そこがネックだ。
その他
- 今日は時間が作りづらかったので、かなり斜め読みのチェック。