本日(2021年02月13日)に発生した地震で、
2011.3.11の東日本大震災と同等かそれ以上くらいの被害を受け、
部屋の中がなかなかひどい有様状態になりました。
整理・復旧作業のため、当Blogの一時的に更新作業を止めます。
※何事もなければ1日で対応はできるかと思いますが、
プリンタやデスクトップのメインPCもなぎ倒されてたので、
細かいところまでの被害確認はまだ出来てない。
2月14日追記
福島県・宮城県で震度6強の地震 若干の海面変動あり 震源は福島県沖 M7.1(ウェザーニュース) – Yahoo!ニュース
ああ、地元、やっぱり3.11の時より震度は大きかったのか
午後11時という変な時間に発生したせいで、そのまま翌日午前中まで、トータルで休憩1時間30分ほど入れた以外はずっと整理・復旧作業してたので、だいたい10時間くらいの作業だったろうか。。
眠気より、腰と背中が痛い。
3.11の時と比べて室内の被害が大きかったんですが、
理由は明らかで、自室が仕事と兼用するようになってから、
ものすごく色んなモノが増えたから、ですね。
再発防止も含めて作業して、元を断とうと私物を今回だいぶ捨てることにしたので、
最終的に大きいゴミ袋の枚数が14枚にまで行きました。
いや、引っ越しでもここまでなかなか行かないと思うんだけど、
良くこんだけ格納できていたな・・・。
そしてさすがに量が多いので、大部分は明日にでも
クリーンセンター(ごみ焼却施設)に持ち込もうかなと思う。
不幸中の幸いだったのは、3.11の時と違って、
水や電気の類は無事だったことですかねぇ。
(ただ、朝ごはん食べながら見ていて報道では、
道路にガラスとか散乱して一時通行止めとかはあったようだけれど)
あと午前1時前後付近だったか、ヘリの音が聞こえてきたり、
その後、午前4時台まではずっと消防車やパトカーのようなサイレンが散発的に途切れずに聞こえてたので、
大きめの被害が出たところもあったんでしょうね。
(作業明けでまだ情報はほとんど確認してません)
昨日は温かった(時に暑かったが)から良かったけど、寒い日だったら、
ストーブ系の暖房器具が使われてたら、だいぶ惨事になってたかもしれない。
ちなみにほとんどは現状復帰できましたし、
地震後に見つからなくなってた失せ物も発見できたしで、
直接的な被害と言えば天井の壁紙くらいです。
(正確にはプラスで「時間」を失ったのと、
肉体的に色々とダメージは追いましたが・・・)
天井までのびていない床に置いているTV台とか、
普通のメタルラックとかは5~7cmくらい動いてました。
この画像は天井までのびてるメタルラックで、
ねじ止めはしておらず、天井に押し付けている形で運用しているやつ。
ちなみに3.11の時は木製の棚のてっぺんに、
ホームセンターとかで売ってるプラスチックタイプの耐震ポール使っていましたけど、
そのポール、3.11の時は「折れました」からね。
(あの時の「バキッ」って音は今でも忘れない)
その教訓で全部メタルラックに変えて、
天井まで延びてる大型のラックを4台設置したのですが、
わかりやすいくらい、その近辺だけは今回は極端に被害が出なかったです。
(さすがに斜めって平積みしていたものは落ちましたけれど)
天井付近の部分にはバネが仕込まれているので、
今回、それがうまいこと機能してくれたんでしょうね。
本当に耐震は重要だなと思いました。
しかし作業中に初めて「腕が攣(つ)る」という現象に遭遇したのでちょっと気になる。。
なんだろう、腱鞘炎が突発的にきたような、
いやもっと近いので言うと「ぎっくり腰」の腕版のような感じだった。
強烈な痛みが走った後、親指が曲がったまま動かせなくなって、
動かそうとすると痛みが走るしで、どうしたものかと若干思案した後、
ダメ元で片手を使って、痛みを我慢して親指を伸ばしたら動くようになって、
痛みも一気に引くという。
ただ、直接腕を触ると少し痛むので、やっぱり「腱」かどこかを痛めたのかもしれませんね。
PCのキーボードを打っている程度だと痛まなくなっているので、とりあえず様子見。
とりあえず今は前述通り、腰と背中が。。明日は全身筋肉痛だろうな・・・