一般
- 世界で初めてビットコインを法定通貨とする法律がエルサルバドルで施行 – GIGAZINE
- CNN.co.jp : 欧州の今夏の気温、観測史上最高を記録 異常気象で被害多発 – (1/2)
- メキシコ地下鉄高架橋崩落、原因は梁の座屈 調査報告書 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
- CNN.co.jp : ラッパー、額に埋め込んだダイヤを引き剥がされる 26億円相当
(カーバンクルかな。。世の中 色んな人がいるものだ)
- “小さなサバイバー”3歳男児…行方不明で「奇跡」(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
- 黒いビニール袋に入った遺体 裁判所の「差し押さえ」で発見(FBS福岡放送) – Yahoo!ニュース
- 下請け買いたたきを監視、公取委 最賃引き上げ、しわ寄せ防止へ | 共同通信
- CNN.co.jp : ルイジアナ州沖で石油流出、ハリケーンでパイプライン破損か 責任の所在不明
- 「ゲーム・スマホ・PCを触らせない、動画を見せない」で育てられた子ども、ITの下地がなくてその後メチャクチャ苦労する説 – Togetter
ああ。わかる、けど、それはITか、というとまた別かもしれない。
例えばうちの親なんかはファミコンには触ったことがある世代だけど、
それ以外のゲーム機はさっぱりだし、PC(Windows)もせいぜいブラウザの利用と、出来ても印刷くらいで、
かといって、そもそもOSがなんなのか、ブラウザがなんなのかもわかっていないし、
ポップアップで何か表示されると自分に聞いてくるくらい。
画面に表示されるメッセージ通りの事象でも、それが理解できていないので、
読めば・見ればわかるでしょ、と言いたいところだけど、それ以前の問題で、
どうにも理解するための前段階として何らかの拒否反応が働いているとしか思えない、と経験上、推測はしている。
簡単に言うと「どんなに長い間それを触っていても、その経験から学ばない」。
これは別にゲームやPC等の機器だけじゃなくて、
どこかから送付されてくる書類とかも同じで、ちょっと文章量が多くなるだけでも
今だに読んでくれと頼まれることがあるし、
あとはそうだなぁ、例えば年末調整みたいな申告書なんかもそうで、
従来のフォーマット通りなら書けるけど、ちょっと文言や様式が変わっただけで
途端にわからなくなったりする、つまりその項目そのものの意味を理解しているわけではなくて、
「視覚」で形状的なものとして捉えている、ような状況にも遭遇したことがある。
だからこの辺は「認知特性」の差も十分にあるんじゃないのかな、とは思う。
だって、そもそもIT系の機器がない時代ってどうやって触っていないものを学んでいたかって、
単純に書籍で実物に触らずに学習したり、有識者から教えてもらうっていう手段しかなかったけど、
それだけでも、さすがに経験に勝るものは無くても、全くわからない、なんてことはなかったですからね。
どうにもそういう、学び方、学ぶ意思ってのが下地として欠けているのも影響する部分はあるんじゃないのかな、、と。
ちょっと時間がなくて殴り書いたので、具体的ではなくフワっとした言い方になってしまっているけど、言いたいことが伝わるだろうか・・・。
ゲーム
- 9月9日発売『テイルズ オブ アライズ』発売直前ゲーム紹介PV登場 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
ほか:『テイルズ オブ アライズ』レビュー。没入感の高い冒険と、激しいバトルにのめり込む! “継承と進化”を掲げた新生『テイルズ オブ』 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
ほか:「テイルズ オブ アライズ」発売前に,「ファンタジア」から「ベルセリア」までの戦闘システムを一気に紹介。シリーズの変遷をバトルから振り返ろう
発売日(9/9 夜付近)からプレイ予定。どれくらいのペースでプレイできるかは不透明だけど、極力早くクリアはしたい(9月30日発売の英雄伝説 黎の軌跡に間に合わせたい) - 「二ノ国: Cross Worlds」をPCで操作できる“PCエミュレータβサービス”の提供が開始
公式で提供するのか。ただ一度モバイル版でどうこうって説明があったから、
現状はPC「でも」プレイしたいユーザー向けで、PC「でのみ」プレイしたいユーザー向けではないようなのでスルーだな
ガジェット・サービス・ツール等
- 「Microsoft Start」提供開始 Windows 10/11、Web、モバイルアプリでパーソナライズできるニュースフィード – ITmedia NEWS
- Twitter、ブロックせず相手からのフォローを外す機能をテスト “ブロ解”不要に – ITmedia NEWS