一般
- 車12台多重衝突、19人けが 千葉・圏央道「霧すごい」と通報 | 共同通信
山道で濃霧と、大雪でのホワイトアウト状態には遭遇したことがあるけど、
どちらの場合でもライトを点灯してもかなり近づくまで全然見えないし、ずっと徐行しての運転になるから、あれは色々と厳しいし怖い。
今回の事故だと、仮に徐行していても前の方で事故があったら、
前述通り、ライトつけていてもほとんど前が見えない状況が想定できますし、
気づいたら目の前に突然、っていうケースとかが重なったのかな。
ただ、画像見ると結構前の方が潰れている車もありますし、速度をそこそこ出していて間に合わず衝突したケースもありそうですね。 - 共通テスト流出に関与の受験生か、19歳の少女が香川県警に出頭…「私がやりました」(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
関連:「袖に隠したスマホで撮影」出頭の19歳少女 共通テスト流出 | 毎日新聞
関連:出頭の19歳、共通テスト流出の関与認める「とんでもないことした」:朝日新聞デジタル
一気に状況が動いたなぁ。行為はよくはないけど、早期の出頭は評価できる。逃げる大人も多いですし。
しかし単純にスマホを使った方法かぁ。これは監視・監督している側に強化喚起がでるのは致し方ないですね。
関連:個別試験も不正防止の徹底を 文科省、各大学に要請 | 共同通信
後は粛々としたものになりそうなので以降は関連のピックアップは無くなるかもしれないけど、
強いて言うと今後の大学側の対応や検討内容等は多少気になるくらいか。
脱線するけど、そういえば(18歳の成人は4月からなので)まだ未成年扱いか。
ああいや、少年法の扱いとしては18~19歳は「特定少年」だとかに新分類だったから、それはそれで今までと扱いは変わるんだろうけども。
(それはそれとして、そもそも今回まだ逮捕されたわけじゃないですが)
飲酒・喫煙・ギャンブル等の場合は引き続き20歳からの制限だし、4月以降の18歳以上の扱いは意外と法によって扱いの差があるので留意は必要ですね。
ある程度網羅的な内容はこの辺か:「成人」が20歳から18歳へ――契約トラブル、結婚、年金、少年法、みんなはどう考えた? – Yahoo!ニュース
関連:19歳少女が出頭の共通テスト不正 「18歳成人」の4月以降だった場合も「実名報道」にはならない少年法の課題を辛坊治郎が指摘(ニッポン放送) – Yahoo!ニュース - コーエーテクモ、ゲームキャラクターへの「贈り物」を辞退すると発表 「スタッフが在宅勤務のため受け取り困難」(1/2 ページ) – ねとらぼ
- 列車発車15分前の運転士「鍵がない」、線路の雪の中に見つけマジックハンドで拾い上げる : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
- 水たまりで転倒、病院に賠償命令 受診者骨折、放置した責任認める | 共同通信
ゲーム
- 『トライアングルストラテジー』クラスアップや勲章、武器ランクによる武器アビリティ取得などのシステム詳細が明らかに | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
うーん・・・。ドラクエ10オフラインが発売延期(2/26から夏予定)になっちゃったから、
様子見しようとしていたトライアングルストラテジーを発売日(3/4予定)購入の候補に繰り上げたものの、
どうにもまだ自分にとって決定打になる材料が不足している。
例えば下記は不安要素。「勲章」は数に限りがあり、全員共通のアイテムのため、誰を強化するために使用するのか選択が問われる
自分は育成しまくってストーリーは楽に進めたいタイプだけど、この記載内容だと頑張っても制限がある成長システムとも解釈できてしまう。
もしそうなら、「努力をさせてくれない」ので好みではない。
それともあれかな、ストーリーでの入手数についての話であって、
「戦巧ポイントを消費してよろず屋でも購入」できる数の方は制限が無い、とかなのかな。
まぁそういう解釈の余地があるから自分の好みにあっているか不安要素になっている。
あとは育成機会って自由にあるのかなぁ、といったところか。フリーステージみたいに何度も繰り返せる戦闘場所があるかどうかとか、その辺。
飛び飛びでしか情報はチェックしていないから、もしかすると過去どこかで語られている可能性はあるかもしれないので、
時間が作れたら遡って調べてみよう。 - VR MMO「Zenith」が正式リリース 「SAO」や「FF」で育ったエンジニアらが開発 – ITmedia NEWS
- ブレイブリー新作「BDBL」のプレイレポート。CBTを経た正式版で,より快適になったバトルや育成の序盤攻略も指南
- PS5「◯と×」ボタン逆で困る 設定で配置変えられた!そこに落とし穴: J-CAST トレンド
自分はテイルズオブアライズやったときにそのままの設定でも案外慣れましたけどね。
PS5本体側に設定があるのは知っていましたけど、ゲーム内の表示・表記まで変わってくれるとは限りませんから、
そこで変に混乱をきたすとあれだし、こういうのは各ゲームによって事情が異なってくるから、
今その時はよくても他のケースではどうかはわからないってことで、
まずは挑戦、やってみてからの話だなと思ってやり続けて慣れた。
さすがに10分、20分のレベルでは(慣れは)無理でしたし、当面はミスが多かったし、
いったん脳内変換するから入力するまでに指の動き(反射)が遅かったりだったけど、
こういうのは単に経験を積み重ねる(努力)しかない。
それでも無理か、その行為が面倒で嫌なら設定変更が手っ取り早いのは確かですね。
最終的に自分の場合は「○」だからこう、とか「×」だからこう、みたいな、
日本における文字・記号の意味合いでキーマッピングを覚えるんじゃなくて、
何も考えずにボタンの配置で平面・機械的な感覚、ただの形とのマッピング、って感じで指を慣れさせた。
この辺、文化の違いがクリティカルだから(国によって、○と×の意味が真逆)、意味合いの方でとらえ続けると、なかなか癖が抜けないと思う。
そういう意味だと「□」や「△」ボタンの扱いは後者で今までも覚えていたハズで、
「○」「×」だけが特殊な立ち位置だったなとは感じた。
ただ、その後PS4のゲームをやったときに入力ミスは案の定、割と出たので、
単に過渡期だったらそれも仕方ないかなとは思えるけど、PS5だけ異端な感覚はまだ抜けないかなぁ。
やっぱり主観だと、そりゃ今まで通りのキーマッピングにしてほしい。
というよりかは、ローカライズの一つとして、デフォルト値の扱いを国(文化)によって変更してほしいのはある。
でも本体設定があるだけ良心的だとは思いますけどね。
これがなきゃ各ゲームごとの設定有無に引っ張られてしまいますし、
だからこそ今のところはそこまで不満には思っていない部分です。
ガジェット・サービス・ツール等
- Amazonオーディブル、定額聴き放題に大幅刷新。月額1500円 – Impress Watch
- パズルのように自由に組み合わせを変えられる、スマートコンセント「Krait」 | Techable(テッカブル)
- “液タブ”にもなる「Surface Laptop Studio」日本上陸 20万9880円から 3月1日発売 – ITmedia NEWS
- 日本通信、基本料290円の通信プラン 通信量の上限が設定できる従量課金制に – ITmedia NEWS