一般
- 免許更新制、1日に廃止 教員が自主的研修―ICTや障害、課題に対応:時事ドットコム
- 地滑りで14人死亡、40人不明 鉄道建設現場で―インド:時事ドットコム
- ブレイブボードで照明器具に激突か 小5男児が死亡 – 産経ニュース
- 路上に5cmの針入りペットフード、散歩中の飼い犬が入院…意図的に置かれたとみて捜査 : 読売新聞オンライン
- USJで作業員が死亡 木箱落下し下敷きに – 産経ニュース
- 常総線、暑さでレールゆがみ一時運転見合わせ…分岐部分25ミリ曲がる : 読売新聞オンライン
- 気温40度超え史上初6地点 桐生・伊勢崎・鳩山・熊谷・甲州・多治見 | 毎日新聞
- 「行く意味ある?Fラン大学まとめ」記事に批判集まる 名誉毀損にならないのか? – 弁護士ドットコム
- 飲み会でコロナに感染したら、職場で減給処分された! 弁護士「違法な懲戒処分の可能性」 – 弁護士ドットコム
- 東京都、暑くなる季節に「ペットボトル飲料の飲み残し」に注意喚起 破裂によるケガなどの事故が発生(1/2 ページ) – ねとらぼ
- 物流センター倉庫火災 鎮火に1~2週間か、茨城 – 産経ニュース
- 米軍汚水、海に流出か 海軍横須賀基地、原因調査 – 産経ニュース
- 住宅に侵入し寝顔観察、男を捜索 チェコ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
怖い
- 長さ450m、重さ90kgのケーブル 山梨リニア実験線の高架橋から国道などに落下 (UTYテレビ山梨) – Yahoo!ニュース
- 全長2.5mのヨコヅナイワシ撮影成功 深海の硬骨魚で世界最大 | 毎日新聞
- リュウグウノツカイ、鳥取で撮影成功 専門家「生きて発見珍しい」 – 産経ニュース
- 全職員の1割が退職 「町長許せない」 神奈川・真鶴町が異常事態 | 毎日新聞
ゲーム
- 任天堂、Nintendo Switch用の公式修理保証サービスを提供開始 – GAME Watch
- 新作RPG『ワンピース オデッセイ』戦闘はエンカウントで始まるターン制コマンドバトル、フィールドでは麦わらの一味を切り替えながら探索するなどゲーム詳細が明らかに | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
- 『英雄伝説 黎の軌跡2』スウィンとナーディアの姿やシズナとカシムの対決シーンなど新規カットを多数収録したショートPVが解禁 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
- バンナム、ハイエンドゲーム向けの新会社「バンダイナムコエイセス」設立。『エースコンバット』を含めた新作開発へ – AUTOMATON
- 角川ゲームスが『メタルマックスゼノ リボーン』『メタルドッグス』の国内パブリッシング業務の移管を発表 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
関連:『メタルマックスゼノ リボーン』『メタルドッグス』の販売が角川ゲームスから他社へ移管。シリーズ作も続々販売終了し、どうなる『メタルマックス』 – AUTOMATON
ほか:ドラガミゲームス『Relayer』『GOD WARS』などの角川ゲームスからの移管15タイトルを販売開始 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
角川ゲームスなぁ。角川グループで言えば、フロム・ソフトウェアみたいに成功しているところはあるから余計に正直パッとした印象はなかったけれど、ドラガミゲームスの設立や転籍など見ると、消滅してもおかしくはないよなぁとは思う。
JRPG好きとしてはメタルマックスシリーズは昔から紆余曲折はあるので不穏さは感じるが、生き続けてほしいところだ。
関連:角川ゲームス – Wikipedia
関連:Dragami Games – Wikipedia
関連:フロム・ソフトウェア – Wikipedia
関連:メタルマックスシリーズ – Wikipedia - 「メガトン級ムサシX(クロス)」,基本プレイ料金無料タイトルとして2022年秋のリリース決定。ティザーPVも公開
ガジェット・サービス・ツール等
- あなたのサブスク・固定費の一覧を自動で検知する「サブスク.LIFE」が国内2473の金融機関に対応し、正式版としてリリース。|株式会社renueのプレスリリース
- NTTレゾナント、「OCN」の事業運営を開始 – ケータイ Watch
関連:NTTレゾナント、コンシューマ向けOCNの事業運営を開始 | gooプレスリリース
支払方法などに変更がないといっても、7月分から(かどうかは不明瞭だが)の請求元の名称はコミュニケーションズからレゾナントに変わる「だろう」から認識はしておいた方が良いでしょうね。
認識していないと「知らない会社から請求された! 詐欺かも?!」などと誤解される可能性もありますし、この辺がどうなのかプレス内に記載した方が良いと思うんだけどなぁ。
記載がないから自分も「だろう」という予想でしか書けないという(もしかすると別なところでは言及はあるかもしれないが)。 - お絵かきアプリ「ibisPaint」にWindows版 モバイル版とクラウドでデータ同期 – ITmedia NEWS
技術・事業・セキュリティ等
- 「この写真を金髪に変えたい」──脳で考えた通りに画像を編集するAI、欧州チームが開発:Innovative Tech – ITmedia NEWS
- Twitterに不具合? Wi-Fiからモバイル回線に切り替えると解決する状態(復旧済み) – ITmedia NEWS
Wi-Fiそのものはローカルエリアでのネットワークで、
インターネットに直接接続しているわけではないから、
Wi-Fiを切ると正常になったのなら、モバイル回線に切り替えたことによる通信関連の変更が影響したんだろうけど、
Twitter側では特に障害報告がないってのもあって、原因が気になるところです。
そのまま受け取るなら、Twitterの通信環境や通信セッション絡みかなとは思うけども・・・ - 「生食できるサバ」販売急増中 新たな養殖法に意外な企業も参入 | 毎日新聞
- またUSB紛失 患者の個人情報入り、杏林大病院 院内持ち出し禁止のはずが – ITmedia NEWS
病院のお知らせを多少遡る限りでは、同様の事案はないようだから、
ここの組織が「また」ってわけじゃないようで、別の事案と絡めて「また」とか「今度」とか言っているようですね。
誤認されかねいないという意味で、表現が不適切かなぁとは思う。
ほか(6/28):今度はSDカード紛失、大阪府門真市 データはほぼ消去済み – ITmedia NEWS
それなら不正アクセスやら盗難事件やら殺人事件やら、全国のどこかでそれなりの頻度で発生しているんだから、
その発生都度、常に「また」なんて言うことになるでしょう。
それらで言っていないのはなんなんだよって話で、結局、注目された時点の相対的な主観なのだから、報道として使うべき言葉なのだろうか、とは感じる。
まぁアクセス・注目度を増やせば、流入数が増えて広告効果とかにつながるとか、色々事情はあるんでしょうけども(この辺はテレビのワイドショーとかも同じか)。
ちなみに病院関連だと今回のところとは違いますが、割と最近付けの記事だと下記とかでしょうかね。
ただその記事を見る限り、紛失したのは去年の9月で、処分したのがあくまで今年の6月って内容だから、最近とはまた違うかもしれないけども。
関連(6/20):患者のデータ入ったUSBメモリー紛失で看護師を処分|NHK 山口県のニュース
尼崎のように飲酒して紛失事案だと、USBじゃないけど下記みたいなものもあります。
関連(2021年3月):飲酒し路上で眠り込み…児相職員、子どもの個人情報紛失:朝日新聞デジタル
単純に「表沙汰」になっていない可能性があるから、実際はもっと頻度が発生している可能性がそれなりにあるとは思います。
それもふまえると、紛失事案を時系列に収集してその頻度を確認するってまず難しいだろうから、
だからこそ不明瞭なことに対して「また」とかいう表現って本来は使う根拠に足りえないものだとは思う。
関連(6/24):リモートワーク勤務中の置き忘れ・紛失経験者は52.2% 会社への報告をおこなったのはわずか13%のみ|MAMORIO株式会社のプレスリリース
さらにちなみにだけど、病院に特定しなきゃ、当然もっと増えますよ。
たまに当Blogでもピックアップしていますが、書類やHDD、ディスクなどの他の媒体の紛失も含めると更に多くなるから
「USBメモリ」に限定して、かつ比較的最近の記事が出るように「かなり軽く」検索してみましたが、
後述の関連のような類があります(更に言えば、生きているリンクのみを対象にした。ある程度古い報道記事は消えていきますからねぇ・・・)。
でもこれらには「また」とか「今度は」などという表現は使われていません。
自分が広範囲に毎日いろんな情報をチェックしているからこそそれなりにはっきりと言えますが、
この手の紛失事故は「どこか」で昔から発生し続けており、最近になって頻度が増えた、という明確なデータは出ていませんから、(最近になって紛失事故が増えた・集中しているなどと)誤解なきよう。
(傾向的にテレワーク等が増えたから、などの理由で、USB紛失の頻度も増えたのではないか、という話はみかけたことがないわけではないですけどね。それをはっきりと裏付け・確定できるデータは見かけてない)
しかしこうしてみるとたまたまかもしれないけど、学校関係が集中しているなぁ。
たぶん子どもの情報を含むから、注目度が高くて検索の上位にきやすかったり、公務員だから公表されやすいのかなとは思うが・・・。
関連(2017年1月):学校教師のUSBメモリ紛失事故が多いワケ | インターネット、正しく怖がろう! | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
関連(2018年5月:卒業生37人分情報、教諭がUSB紛失 群馬 – 産経ニュース
関連(2018年11月):生徒情報3700人USB紛失 東京学館浦安高教諭 以前勤務含む5校分 | 千葉日報オンライン
関連(2020年1月):生徒情報のUSB紛失 千葉県教委、中学教諭を減給処分 | 千葉日報オンライン
関連(2020年9月):USBメモリ紛失に関するお詫びとご報告 | 企業情報 | 関西テレビ放送 カンテレ
関連(2021年3月):道職員、札幌医科大生らの個人情報入りUSB紛失:朝日新聞デジタル
関連(2021年5月):福井大学が患者1388人の情報紛失 氏名や病名記憶されたUSBメモリー | 社会,医療 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
関連(2021年6月):高校生126人分の情報入りUSB紛失、「飲食店前で拾った」手紙とともに郵送される : 読売新聞オンライン
関連(2021年7月):時事通信記者がUSB紛失 個人情報、580件記録:時事ドットコム
関連(2021年10月):鳥栖小教諭、児童127人分の個人情報入ったUSBメモリ紛失 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
関連(2021年11月):広島大附属小、個人情報を含むUSBメモリ紛失 | リセマム
関連(2022年1月):1091人の個人情報を紛失、県計量検定所 メモリー誤って廃棄か – 伊勢新聞
関連(2022年1月):大阪・阪南市立中の教員、生徒114人分の試験答案データ紛失 – 産経ニュース
関連(2022年2月):東大、入試草稿・個人情報入りUSBを紛失 データの悪用は「確認されていない」 – ITmedia NEWS
関連(2022年3月):khb東日本放送 | 宮城県立視覚支援学校でUSBメモリ紛失 生徒の個人情報が入っていた可能性
関連(2022年3月):東大理学系研究科 学士入試の個人情報など保存のUSBメモリを紛失と発表 | 東大新聞オンライン
関連(2022年3月):北秋田の中学教諭を戒告 生徒の成績など保存したUSB紛失|秋田魁新報電子版 - 立川市役所の通信システム障害、4日経っても影響続く – ITmedia NEWS
- 無人ロボタクシーが集結して道路を占拠、原因不明。米国で商用無人サービス開始のCruise社 | TechnoEdge テクノエッジ
Cruise社の担当者は(略)すでに解決しており乗客への影響はなかったとして、
(略)何が原因なのか、ソフトウェア上の不具合なのか否か等については述べていません。原因が気になるなぁ。プログラムやセンサー、データなど色々考えられるだろうけど、単純な不具合だったのだろうか。
- 「脆弱性なし」と改ざんし行政処分 クレカ情報46万件流出のメタップスが謝罪:経産省が改善命令 – ITmedia ビジネスオンライン
- NTTデータ、愛知など自治体向け受託業務で情報漏洩: 日本経済新聞
- 決済代行2社で一時システム障害、BASEや109シネマズなど複数の事業者でクレカ支払いできず – ITmedia NEWS
- 海外IT7社へ過料求める 未登記違法と法務省、地裁に通知 | 共同通信
- マイナポイント申請が滞る サイトにアクセス集中 | 共同通信