一般
- クレーンから鉄骨落下、男性作業員が死亡 大阪・枚方 – 産経ニュース
- ““アラスカ上空の飛行物体を撃墜” 米 残骸回収し解明急ぐ | NHK
関連:米軍、アラスカ上空で飛行物体を撃墜 国籍は不明: 日本経済新聞
割とどうでもいいことではありますが気になった点が。
類似ケースはピックアップしないようにはしているんですが(記憶頼りなので絶対ではないが)、
ちょっと前の騒ぎの時は「気球」という割と具体的なカテゴライズだったから別だけども、
今回の場合「何らかの飛行物体」として、それが何なのかは現時点で特定・推定されていないのでカテゴライズされていませんよね。
普通、こういうのを「未確認飛行物体(UFO)」と言うと思うのですが、
いくつか見た今回の日本の報道記事で「未確認飛行物体(UFO)」という単語が使われているようなケースは見当たりませんでした。
撃墜した以上、もはや飛行をしていなかったり、残骸を回収すれば多少は確認できるようになるからだろうか?
ただ、UFOの定義、というか使われ方が近年変化している気はします。
オカルト的な意味だとか、あるいは「宇宙からきたかもしれない謎の飛行物体」みたいな感じだとか。
関連:未確認飛行物体 – Wikipedia
特定・推定できるまでは、今回みたいなものこそ、まさにUFOと呼ぶべきものだと思うんだけどなぁ。 - 情報漏れいじめ発生、教諭を処分 合宿中に山道に置き去りした教諭も:朝日新聞デジタル
- 同姓同名だった…別人に印鑑登録手続き→証明書交付 「別人」の転出で自動廃止後、「本人」申請で判明(埼玉新聞) – Yahoo!ニュース
- 中学校で保管していた通帳紛失 使途不明金は1200万円以上 宮崎県都城市(宮崎ニュースUMK) – Yahoo!ニュース
- 発生129時間、がれきから家族5人救出 トルコの地震、現場に歓声 [トルコ・シリア大地震]:朝日新聞デジタル
個別にはピックアップしませんが他にも100時間超えて救出された人の報道もあって、そちらも奇跡だと言われていましたが、少数とはいえ良い意味で定説を覆すくらいには救出人数がいるので奇跡とは呼べない、何らかの合理的な理由がありそうですね(偶然の積み重ねと言えばそうかもしれないが)。
ただ、要はそれ(理由、条件)を満たせば、今後の災害時の生存率アップにも生かせるきっかけが出るかもしれないという点で要因の分析が大事になってきそうです。
ゲーム
- 『ゼノギアス』25周年。何万年もの運命と輪廻を超えた壮大なテーマで描かれるストーリーは唯一無二【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
関連:「ゼノギアス」本日で発売25周年! ストーリーの完成度はスクウェア作品でも歴代史上一番!? – GAME Watch
ゼノシリーズの原点だけれど、やっぱりこうしてみるとゼノブレイドシリーズとは毛色が違うな。
関連:ゼノシリーズ – Wikipedia
SF物、物語や細かい世界観としてゼノギアス、ゼノサーガシリーズの方が好みではある。
さすがにフィールドや遊びやすさといったシステム、設計面では近年のゼノブレイドシリーズの方が好きだけども。
だからそういう意味だと、ゼノブレドクロスだけは例外で、どちらかというと昔のゼノシリーズを彷彿とさせるようなものがあったから両立していたというべきか、総合的に自分の中ではかなり全体的に好みだった。
なのに、エンディングの消化不良感で残念な部分があったので、本当にものすごく大変だろうけど現行機で(ゼノブレイドクロスの)完全版を出してほしいと願い続けている。
ただ昔のゼノシリーズは表現内容的にダークさ、グロさが強めだったので若い年齢には無責任にオススメはしづらいですね。
ゼノギアスで有名なのは「人肉缶詰工場」だとか、ゼノサーガなんかも序盤から人が死にまくりますしねぇ・・・。
いやまぁ最新作のゼノブレイド3も、死にまくるという点ではそうかもしれませんが、表現方法も意味合いもゼノサーガの場合は直接的な死でしたし。
って、ゼノギアス以外の感想の方が多いな。さすがに記憶が少し遠いから仕方ない。
技術・事業・セキュリティ等
- 「580円の朝焼肉」誰が食べている? 焼肉ライクが開店を“4時間”早めてまで始めたワケ:新橋本店では朝7時から提供(1/2 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
コロナ禍でオフピーク通勤やテレワークが促進され、朝活や時差出勤が増えたことで、朝の時間帯の飲食店の需要も高まった
- デジタルリテラシー講座なのに…個人情報漏えい、受講生が指摘 | 毎日新聞