一般
- 【独自】「勝手踏切」1万5千カ所に 進まぬ封鎖、事故絶えず | 共同通信
- 出前館、レジ袋に生きたネズミ混入で謝罪 ネットでは“置き配のリスク”指摘する声も – ITmedia NEWS
関連:出前館の置き配で袋にネズミ混入 都心にも野生鳥獣多数生息、宅配ボックスなど自衛策必要 – 産経ニュース
利用者は「配達完了のアラームが鳴って、時間をあけずに商品を受け取った」と証言しているといい、出前館は混入経路を調べている。
- 三重県桑名市:全国初、「警告後もカスハラ継続」なら氏名公表…カスハラ防止条例施行 : 読売新聞
- 警察官の目の前で…大学教員が自転車の高校生をバッグで「殴る」近くでは去年から同様の被害相次ぐ(FBS福岡放送) – Yahoo!ニュース
ゲーム
- 「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2(ニンダイ)」発表情報まとめ | Gamer
公式:Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2 | 任天堂
細かくは後でチェックしよう。まだ3/27のNintendo Directも見れてないからなぁ(Web上の記事はチェックしているが)。
Switch2向けのソフトの発表も色々されているようなので、それらで気になるのがあったら明日(4/3)ピックアップする。
仮にピックアップするとしたら、下記のブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスターとかはやりたいな。
関連:「ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター」はNintendo Switch 2と同日の6月5日に発売
3DS版で何度もプレイしたどころか、去年もプレイしたばかり(続けてブレイブリーセカンドもプレイした)なくらいに、たびたびやりたくなるくらいには好きな作品だからなぁ。
ただ、去年 再プレイしたとき、通信系のサービスが終了してたから、なかなか ぐぬぬ となったが、Switch2版ではそこの要素がまた遊べるようなので(同一ではないようだが)、個人的にはその点でも買う価値があるかなぁと。
とはいえ、本体ごと買いたいほどかというとそこまでの優先度ではないので検討はまた別に。
ガジェット・サービス・ツール等
- Android操作アプリ「scrcpy」v3.2、マイクの生音や通話のみの音声キャプチャーに対応 – 窓の杜
- MozillaがGmailのようにブラウザ経由でアクセスできるメールサービス「Thundermail」とAIアシスタントやスケジューラーなどが使える有料サービス「Thunderbird Pro」を発表 – GIGAZINE