一般
- 手術中、無資格でX線照射 医療メーカー社員、営業目的で医師手伝う:朝日新聞
関連:無資格でX線照射、医師と営業社員のゆがんだ関係 「密室」浮き彫り:朝日新聞
もちろんメーカーも悪いが、根本的に受け入れていた病院が相当やばいなぁ(特定の医師や権力がある人が要因やもしれないが)。
病院が断っていればこんな事態は起こらないで済む話だったのに、便宜・癒着でそこまで腐るかね。
まぁ地元民の場合は他に病院の選択肢がなければ、それでも通院せざるえない事情はあるかもしれないが、
怖くて、そんな病院のお世話には普通なりたくはないよな・・・。 - クマ銃猟、市街地で可能に 改正鳥獣保護管理法が成立 | 共同通信
- 「忙しくて」 無免許で犬にチップ埋めた疑い ブリーダーを書類送検 [福岡県]:朝日新聞
- ケーブルカー落下で4人死亡 イタリア:時事ドットコム
- スリランカ航空が謝罪、内規変更 車いす搭乗に「差別的」診断書 | 毎日新聞
- ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまる:朝日新聞
ゲーム
- JRPG「LUNAR」シリーズのリマスター版をセットにした「LUNAR リマスターコレクション」発売。グラフィックスやシステムを現代向けに改良
関連:Game*Sparkレビュー:『LUNAR リマスターコレクション』少年の旅立ちと成長、ヒロインとの関係と変化―すべてが王道で魅力的!戦闘は追加機能でより遊びやすく | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
いつかは買うが、今は買っても当面積んでしまうのでしばし保留。
最近はなかなか無い、こってこての王道JRPGだからなぁ。(リマスターじゃないのを)プレイしたことはあるけど、記憶がだいぶ遠いので楽しみだ。
ただ良くも悪くも昔のRPGだし、レビューを見る限りバランスもそう変わって無さそうだから、
レベル上げして準備して・・・ってのが、最近のゲームでは意識してあまりやらなくなっているので、
当時は何も思わなかった自分でも、今やると もしかするとその辺は面倒に感じるかもな。
まぁLUNARは戦闘とかシステムではなく、ストーリーが注目点といえる作品なので、そこをモチベーションに乗り切れるだろう、たぶん。
ガジェット・サービス・ツール等
技術・事業・セキュリティ等
- ネット証券口座の“不正取引”は6社3312件に拡大 約506億円分の株式が勝手に売られ、中国株など買われる──金融庁まとめ – ITmedia NEWS
- Microsoft EdgeのPDFエンジン強制移行は10月から、来年初頭にはAdobe PDFに | TECH+(テックプラス)
- 東海大に不正アクセス システム使えず一部休講 | 共同通信
- ドローンを“空飛ぶ避雷針”に NTTが雷の誘導に成功、社会実装も視野 – ITmedia NEWS
誘雷によって得られるエネルギーの蓄積・活用も視野に入れ、蓄積技術の開発にも取り組んでいく
他の自然エネルギーよりは限定的になるとは思うけど、それでも利用できるようになれば良いですね。