一般
- 千葉市で住宅全焼し男性負傷 停電復旧後の通電火災か:朝日新聞デジタル
- 10年間、ダンゴムシの研究をしていた高校2年生。ふんに抗カビ効果があることをが発見 | ハフポスト
- 試験会場への腕時計持ち込み禁止を提言、スマートウオッチとの見分け困難に 英調査委員会(The Guardian) – Yahoo!ニュース
- 操縦室の窓にハチの群れ、3時間半遅れて離陸 インド 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
- 飼い犬助けようと川に飛び込む、男性死亡…犬も : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
- 丸亀製麺に対してあまりいい印象を持っていない香川県民が少なからずいるらしい – Togetter
関連:丸亀製麺と香川県民の讃岐うどん宗教対立、再燃 : 市況かぶ全力2階建
ちょっと一般的なネタが少なかったので、目に入った普段はピックアップしないようなものをかさ増しにピックアップ。時間が作りづらいとコメントなく、ただリンクを載っけるだけになり、コンテンツとしてどうかと思う部分もあり。
話を戻すと、これは見方(視点)の問題もあると思う。
確かに一部は傲慢なところがあるかもしれないけど、人の褌で相撲を取るのが必ずしも悪いとは限らないという部分でそこは私怨かなと思うところもある。
特に「香川の会社でもないのに」とか「香川で実績もないのに」の部分は実際のところ、そこを追及するのは関係ないですね。
香川に関係ないからといって、それで商売をしちゃいけない理由なんてないですから。
そこを言ったら視点的に、やれバレンタインだ、やれクリスマスだ、やれハロウィンだ、なんて、日本は文化的にも宗教的にも全く関係ないのに商売的なところでもろに便乗してるし、
客(ユーザー)だってそれに乗っかってますから、関係ないなら我が物にしちゃいけないのかというとそうではない。
結果論で言えば、我が物にできるだけの努力自体はあって、見合った何らかの成果・利益を残したのは事実っていう部分を見ると、
そこ自体は恩恵はもたらしているし、悪い物ではない。
例えば讃岐の名自体は広まっている点など。地元からすれば「ちょっとでもおかしな情報」は排除すべきと思っている方もいるんだろうけど、
前述通り、バレンタインやらなんやらの文化だって、オリジナルからしたら「おかしなもの」だけど商業的に広がったものは、それはそれ、文化的なものはこれはこれで、残せる部分はある。
地元だけで結果を残せるならすればいいだけの話だけど、運ないし実力(資金力も含む)がないと難しい部分はあるから、
香川が逆に成功した丸亀の褌を借りて行動する(例えば広告が云々の部分だったり。結果的に香川のアピールにつながり、本場の讃岐への導線になる可能性は少なからずある)というのはwin-winとして見るべきだったりもできるんです。
そういったところを認めないと、郷土愛の行き過ぎというか村(ローカル)社会の延長というか、フェアではない外部を排除する見方が入り込んでいるかなと。
ただ、人の褌を使っているなら、借りたところには最大限尊重したりはするべきで、
そこを怠った言動が確かにある部分も見え、冒頭通り、傲慢のように見える部分もあるから、ネガティブな印象にならざるをえない要因でもあると感じる。
いったん憎しみを抱くと、歩み寄りが足りなくなり、意見も交わさなくなり、関係がこじれて・・っていう、なんだか別れ話の原因のような話ですが、第三者的にはそういった雰囲気を抱きました。
オリジナル(原作)が大事、尊重すべきというのは理解はできるし、
いったん負の感情(嫌い・憎しみなど)が入ると、見方を切り替えるのも難しいというのは理解できるんですが。。
でも良く言えば換骨奪胎・オマージュ、悪く言えばパクリやらなんていう見方(視点)の問題が出て来るときは、
作った人・企業の言動・人格に問題が見えたとしても、それはそれこれはこれの見方で、
作られたものそのものと、波及したもののメリット・デメリット自体も見てあげるべきかなと(それが公平というものだと思う)。
いや、頭でわかっていても、行動は難しいってのは重々承知しています。
自分だっていつでもそう出来るものじゃない。それも人間の言動の一つというのは前提にしつつ、正論から目を背けていいわけでもない。