一般
- 歌手や観客60人死亡 ミャンマー軍がコンサート会場空爆 現地報道:朝日新聞デジタル
- 深夜の教室から…千葉・流山市の小学校で火事 放火か(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
- 建設中の川崎市本庁舎24階付近から煙 作業員ら400人が一時避難:朝日新聞デジタル
- 「3円出せ、殴るぞ」郵便局ではがき買うのに所持金足りず 強盗未遂で男逮捕(テレビ高知) – Yahoo!ニュース
- 「助けて」警察に通報してきたのは窃盗犯 逮捕よりも恐れたものとは:朝日新聞デジタル
- 釣り人のマナー違反が深刻 ハタハタの季節、漁港一部立ち入り禁止に:朝日新聞デジタル
- 30代の女性宅で怪しい配線発見。調べると”小型カメラ”らしきものが!警察の捜査で逮捕されたのは面識ない51歳の男「盗撮したかった。部屋に侵入しカメラを設置した」(北海道ニュースUHB) – Yahoo!ニュース
- 「ウソつかれて」ラーメン1杯を大人2人でシェア 「常識やマナーで考えても普通やらない」店主嘆き: J-CAST ニュース
- 地下洞窟にツアー客5人が足止め、エレベーター故障で 米アリゾナ州 – CNN.co.jp
ゲーム
- 人気サンドボックス『テラリア』がSteamで高評価ユーザーレビュー100万件突破!インディーゲーム初の快挙 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
- フランス産JRPG『Edge of Eternity』アプデが11月9日に延期―念願のオートバトルが実装予定 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
- 「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン」レノ、ルード、宝条を紹介!召喚獣「バハムート・烈」もリデザインで登場 | Gamer
- Core Keeper – Core Keeperハロウィンシーズンイベント開催! – Steamニュース
- 「アナザーエデン 時空を超える猫」の新章となる第3部 虚時層輪象編「時間帝国の逆襲」が11月1日に開幕! | Gamer
ガジェット・サービス・ツール等
- これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け:本田雅一のクロスオーバーデジタル(1/3 ページ) – ITmedia PC USER
- 国税がスマホの“Pay払い”可能に クレカと異なり手数料無料 – ITmedia NEWS
- MicrosoftがMac miniライクな「Windows 開発キット 2023」を販売開始、Windows 11用のネイティブArmアプリ開発用PC – GIGAZINE
- LINE、独自の日本語フォント開発 無料でダウンロード可能 商用利用もOK – ITmedia NEWS
- レターパックに送料抑える「裏技」存在? SNSで加工法注目も…日本郵便「送達に支障をきたす可能性」: J-CAST ニュース
日本郵便のウェブサイトでは、よくある質問をまとめたページに「レターパックの形を加工して差し出すことはできますか?」という項目があり、同社は「一部の切取りその他の加工をしたものはお引き受けできません」と答えている
技術・事業・セキュリティ等
- 充電ケーブルからスマホをハッキング 充電中にゴーストタッチで画面を強制操作 中国とドイツチームが発表:Innovative Tech – ITmedia NEWS
- 明らかにおかしい政治的広告をYouTubeは全てブロックしたがTikTokは90%掲載してしまったことが抜き打ちチェックで判明 – GIGAZINE
- 「量子コンピューターでも解読困難な暗号」搭載のICカード、凸版印刷とNICTが「PQC CARD」を世界で初めて開発 – INTERNET Watch
- 意識を持つスパゲティのように物を絡め取るロボット–ハーバード大が開発 – CNET Japan
そういや触手型のロボットアームはあんまり見かけないな。
タコをモチーフにしたものはチラホラとは見たことはあるけども。
ほか(2020年6月):タコの触手の形が重要――様々な物体を確実に掴めるソフトロボットアームを開発 – fabcross for エンジニア
ほか(2017年3月):触手さんと一緒に働ける時代が来るかも! タコの足を参考にしたうねうね動くロボットアーム誕生 – ねとらぼ
この触手はゴム製のチューブで、片側の壁が厚くなっているため、膨張させると巻き上がるようになっている。
この触手はゴム製のチューブで、片側の壁が厚くなっているため、膨張させると巻き上がるようになっている。一般的なアームは関節の制御がポイントだろうけど、触手だと人間で言う筋肉のような構造が必要になるか。
滑らないようにする摩擦を考慮した素材としてゴムと、伸縮で空気を利用するのが安価で妥当になるんだろうか。
で、関節がないから掴む行為の代わりとして巻き上げるための工夫をしていると。
細かい制御が難しいのと力が弱いので、その分、(触手の)数を必要とするような考えなのかな。
まぁ個の力の弱さは対象を傷つけにくいようにあえてだろうけども。
微細にできれば触手の使い勝手は良さそうだから、
素材なり実現方法なり、改善の余地がなかなかあって今後の進化が面白そう。
ただ、人によってはその見た目に嫌悪感(リンク先はWikipediaの「触手」の「文化」)を示すだろうが・・・。
自分も軽い嫌悪はある。ゲーム等の影響かもしれないな。タコは嫌いではないけど、クラゲ(の見た目)はちょっと苦手。
考えるに、自分は触手が嫌いというよりかは「数」がダメなのかな。
2020年8月25日付けの記事で「蓮コラ」について触れたことはあるけど、1つ2つは別になんともないんだけど、たくさんあると嫌悪感が出てくる。
関連:トライポフォビア – Wikipedia
まぁ脱線しすぎか。
そのうち触手型のロボットアームが「デビルアーム」なんて呼ばれ方をしだしても不思議ではないよなぁ・・・。 - 人格保有型AIキャラクター、NTTレゾナントが公開へ 「NPC同士の会話でメタバースを活性化」 – ITmedia NEWS
- Web制作サービスが改ざん被害に 利用したサイトで情報流出の恐れ – ITmedia NEWS
- 観光庁の補助事業 申請者1万人余りの個人情報などが漏えい | NHK | 新型コロナ 経済影響