一般
- ふるさと納税の返礼品経費、138市町村が基準を超過…「寄付の5割以下」守られず : 読売新聞
- 横浜の小5、自転車で歩道から車道側に転倒…はねられ死亡 : 読売新聞
- 新型コロナ感染症、名称を「コロナ2019」に変更へ 厚労省検討 | 毎日新聞
まぁいつまでも「新型」と呼ぶのもおかしいですし。
しかし脱線するけど、今までそういやあまり疑問には思わなかったけど、こういう時は「西暦」を使おうとするんだな。
台風とかの災害とかだと「和暦」を使うのに、どういう基準なんだろう。
影響が世界的かどうかってのもあるのかな。なんとなく調べるのが面倒そうな予感があるから、とりあえず今回は疑問のままで終わらせよう。
関連(和暦を使って呼称している実例):気象庁 | 災害をもたらした気象事例(平成元年~本年) - 公園遊具「ガラス繊維」でケガも?不安広がる 市「業者点検で大丈夫と判断」…危険はないのか: J-CAST ニュース【全文表示】
- コンサート配席 販売サイトと実際の席に著しい違いで措置命令 | NHK
- ミスした部下から「罰金」徴収、元病院事務部長ら逮捕 – 産経ニュース
ゲーム
- 「テイルズ オブ シンフォニア」は,プレイヤーに“選ぶ”ことの重みを感じさせる。リマスター版発売を機に改めて紹介
- FFの楽曲で遊べるリズムアクション「シアトリズム ファイナルバーライン」本日発売。シリーズ最多の385曲収録。植松伸夫氏出演の生放送も予定
とりあえずDL版で購入していた製品版を立ち上げて、体験版のデータの移行はしておいた。
滑り込みでファイアーエムブレム エンゲージもクリアしたから(プレイ時間は90時間台。特に感想はない)、
本命のオクトパストラベラー2が発売(2/24)するまではシアトリズムをメインでプレイする。
まぁ曲数が多いし、キャラの育成や収集要素などやり込みに時間がかかるので気長に。 - 『ゼノブレイド3 エキスパンション・パス』第3弾が本日配信。新ヒーロー「マティア」や、新たな衣装、ローグライクなチャレンジバトルが追加。 | トピックス | Nintendo
関連(Ver. 1.3.0):Xenoblade3(ゼノブレイド3) 更新データ|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo
- ニンテンドー3DS、Wii Uのニンテンドーeショップの残高をまとめるサービスが2024年3月に終了。まとめた残高はSwitch用ソフトやオンライン利用券などで使用可能 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
ガジェット・サービス・ツール等
- 確定申告スタート e-Tax便利に マイナカード読み取り1回、スマホから青色申告決算書も – ITmedia NEWS
- 【新商品】都道府県がはんこに!?「都道府県のはんこ vol.1~vol.4」が2月16日(木)より全国のカプセルトイコーナーに登場!|株式会社ブシロードのプレスリリース
技術・事業・セキュリティ等
- 「電池は繋げば回復する。今、目の前にある光景はこの瞬間にしかない」日本製スマホのバッテリ低下カメラ機能停止の嘆きで名言爆誕 – Togetter
自己責任だって言っても、ちゃんと注意事項を明記してたって、仮に設定で制御できたとしても、それを知らない見てないと言って自分を棚に上げて、何か問題が発生したときに批判する人はいるでしょう。
こういうのはどんなに手を打ったって、ルールを設けたりしたって、意思のある人が使う以上はそこから外れたり、学ぼうともせずに自分の思うまま、わかる範囲内だけで利用する人がでてきますから。
まぁちょっと毒を強めに書いてしまいましたが、そういうどうやっても批判的になるケースがそれなりにあるからこその防衛も要因の一つにあるような気はします。
ちょっと脱線するけど、もとより、一括りにするものでもないですが、日本のユーザーは批判的な評価が多いってのは言われていますからねぇ・・・。
ただ、正直自分もそっち側のタイプかもしれない。もし5段階評価(★5)をしなければいけないのなら、
自分の価値観の場合は3段階目(★3)を普通、平均、可もなく不可もなくみたいな基準として評価してしまう。
つまり★3が「悪い評価」とは思ってない。
が、世界的、あるいは全体的に見るとそれが悪い評価扱いに見えているってのはやっぱり根本的な考え方に違いがあるのだろう。
自己弁護ってわけでもないんだけれど、そもそもの話、明確(「相対」ではなく「絶対」)な評価基準・方法を提示されているわけではないのだから、
そういう価値観、考え方の差で、個々人の「モノサシ」で評価され、その結果に認識の差が出るのはどう考えても仕方ないよなぁ。
既存のそういった評価システム自体に公平性が無いという。
そりゃあそれぞれの中で思っている主観的な基準、価値観で言い合っているんだから、万人の意見が一致することも、納得・満足できることもまず無理だろう。
ほか(日本人の評価基準ないし方法は減点方式が多いという例):【コラム】日本人の評価が辛いぞ問題 – コラムバックナンバー – アナリティクス アソシエーション
ほか(対外的な数値だけでは判断しかねるという例):Steamで配信されている作品に投稿されたレビューを1316作分調査し、本当に日本人が悪評をたくさんつけるクソマナー野郎なのか確かめました。|男鹿梨衣子|note
関連:Steamでゲームを売る海外メーカー8社に「日本市場」について訊いた。日本ユーザーの増加を実感しているか?日本人のレビューは厳しいと感じるか? – AUTOMATON
ほか(そもそも評価対象がおかしいという例):Amazonレビューあるある?流通過程に関する批判がなぜか商品自体の低評価に繋がる事が多い「レビューシステム側で配送と商品のを分けてほしい」 – Togetter
ほか(不適切な評価の例):迷惑客の口コミに反論 客と対等な「おもてなし」、老舗旅館の女将の思い – 弁護士ドットコム - GPUでビデオをエンコード・デコード ~Linuxで普及の「VA-API」がWindowsで利用可能に – 窓の杜
- 「ゆっくり実況」商標出願が特許庁から拒絶 ドワンゴ「弊社の見解とおおむね一致」「判断を歓迎」(1/2 ページ) – ねとらぼ