一般
- 「裁判怖くて」不出廷疑い、群馬 保釈中の男逮捕 | 共同通信
- 長崎県立大学で入試ミス 監督者「本来の試験時間より30分長く」通告 大学に報告せず受験生保護者の指摘で判明 再試験を実施(NBC長崎放送) – Yahoo!ニュース
- 5階建ての建物傾く 近隣の工事が原因か 44人が避難/台湾(中央社フォーカス台湾) – Yahoo!ニュース
- 債務整理の誇大広告でトラブル 被害救済へ対策会議発足 | 共同通信
- 道後温泉のカラクリ時計、住民が苦情「音大きい」 一方の観光客は… [愛媛県]:朝日新聞デジタル
- 釣り場のニジマス3000匹、増水で長良川に流出…「清流」のイメージダウンに懸念の声 : 読売新聞
- 作業中の合格者番号を誤掲載 明日発表予定、福井県の公立高入試で [福井県]:朝日新聞デジタル
- 「鬼滅の刃」海賊版DVD販売で無罪判決 「認識あったと言えず」 水戸地裁下妻支部 – 産経ニュース
- 万博海外館、10月完成「無理」 複数国が超過予測、工程形骸化 | 共同通信
ゲーム
- 『ポケットモンスター』シリーズ最新作。『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』が2025年に世界同時発売決定。ポケモンカードゲームのスマートフォン向けアプリなど最新情報もまとめてご紹介。 | トピックス | Nintendo
- 『ゼノサーガ』が発売された日。モノリスソフトの1作目で、鬼才・高橋哲哉氏が紡ぐ壮大なSFストーリーが魅力【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
先月、(PS1)ゼノギアスを再プレイした流れで(PS2)ゼノサーガもやろうと思ったが、さすがにやるならエピソード1~3を通しでやりたいしで、時間的に諦めた。
でも新作ゲームのプレイ期間がなかったら、近々やりたいところ。 - 『ユニコーンオーバーロード』味方の出撃や味方の位置を入れ替える“チェンジ”など戦闘を基本を紹介する動画“戦闘の心得編”が公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
ガジェット・サービス・ツール等
- 「そこに無ければ無いですね」も防げる? ダイソーが公式アプリ、店舗在庫をスマホで確認可能に – ITmedia NEWS
- 「FINISH」のはずが「FUNISH」に…… 東京マラソンTシャツに「まさかの表記ミス」、アシックス謝罪「深くお詫び」(1/3 ページ) – ねとらぼ
- 「国税庁、さすがにこれは…」 河野太郎氏が確定申告サイトの“仕様”に苦言呈す(1/3 ページ) – ねとらぼ
ユーザーからは「手入力でいいと思う」「プルダウン…いりますかね?」「いやわかるけど、もっと重要な事あるんじゃないのか」などの声が聞かれています。
うーん。もしかすると挙動を知らないのかもしれないけれど、一般的なブラウザなら半角英数だとプルダウンでも手動の入力は反応しますよ。
今回の場合、プルダウンにフォーカスがあるときにキーボードで数値を入力しようとしてみれば確認できるかと思います。
その入力内容に従ってプルダウンの内容が勝手に移動してくれます。
(あとは補足すると、プルダウンの場合「ALT+矢印の上下どちらか」で内容をを展開できるので、キーボードの矢印の上下で視覚的にキーボードのスクロールと同様のこともできます。展開しなくても内容の変更だけなら矢印単体で出来るけども)
だから、必ずしもマウスでゴリゴリとスクロールして見つけ出して選択する方法だけではないです。
確定申告の件のページについては実際にアクセスして確認しましたが、実質的にマウス操作と手動入力の両対応はできているようなものですから、個人的には気にならなかった。
ただ、プルダウンの内容(データ)に無駄があるのは事実だから、そこは整理した方が良いとは思います。
今は少なくなっているけど、昔はキーボードだけで操作する人がそこそこ居ましたからね(CUIの名残もあるんだろうけど)。
なにより、「目の不自由な方」がブラウザを利用することもありますし、主要なブラウザはその辺の挙動が標準で色々と加味されている。
キーボード操作に限らず、音声での「読み上げ機能」とかもそう。
一方で「手・指に障害がある方」はキーボードよりマウス操作などの方が良い場合があるでしょうし。
(自分は寒いときはキーボードより、マウス操作が多くなるな、ってまぁ脱線したし、俗な話か。)
関連:ウェブサイトをキーボードで操作する人がいます!|連載記事|ウェブアクセシビリティ推進協会
多くの方はパソコンでウェブサイトを見る際、文字を入力する時以外はマウスで操作をしていると思います。
しかし、マウスを利用できない人は、すべてキーボードで操作をしています。
視覚障がい者である私もそのひとり!マウスポインタを見ることができないので、すべての操作をキーボードで行います。
Webサイトは、健常者の方の視点・利用だけを想定して作られているわけではないのです。
まぁ、作りの悪いWebサイトだったり、アクセシビリティに無配慮なサイトはありますけどね(コストもかかってきちゃいますし、そういった事情もあるだろう)。
例えば「TAB」キーで項目の移動が出来ますが、作りの悪いところだと、とんでもないところに移動したり、表向き何も見えないところに移動したり、よろしくない挙動になったりするケースは割と見かける。
最近は「スマホユーザー」しかターゲットにしてなくて、作りが悪いというより、無配慮なところが多い傾向な気はします(統計を調べたわけではないので、あくまで主観として「気がする」に留めておきますが)。
この辺は技術的な部分が出てくるので詳しくは書きませんが、興味があれば「ブラウザ アクセシビリティ」などでWeb検索すれば色々と出てくるんじゃないのかな。
ちょっとググったら、国やデジタル庁でウェブアクセシビリティのガイドをしているくらいだし、確定申告のサイトについては配慮された作りになっているんじゃないのかなぁ。
関連:アクセシビリティ – Wikipedia
関連:ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック|デジタル庁
関連:ウェブアクセシビリティ – 内閣府
関連:アクセシビリティとは | ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)
関連(一例):キーボード操作対応 [キーボード操作]|実践ノウハウ|エー イレブン ワイ[WebA11y.jp]
話を戻すと、今回の件については、あくまで「無駄なデータがある」ことについてはその通りだけど、「画面項目の作りについての仕様」は一概には言えない、加味しなきゃいけない理由があるんじゃないのかなと思います。
公の確定申告なら なおさら、健常者だけ、とか、特定層だけをターゲットにする作りには出来ない(してはいけない)でしょう。
某デジタル大臣のツイート(ポスト)は、具体的にどこの何にまで言及しているかは、この情報だけじゃ読み取れない(なお、自分はピックアップした記事しか見ていないので、前後の文脈や情報は知りません)。
プルダウンがいるのかどうかとか、少なくともサイトの仕様に確定的に触れているのは、アクセシビリティを気にしていない一般ユーザーの意見だけみたいですし、
さすがに大臣はデータ仕様に言及しただけで、サイトの仕様(画面仕様など)には触れていないんじゃないのかなぁとは思いたい。
技術・事業・セキュリティ等
- 中国のサイバー攻撃情報が流出 IT企業、警察や軍利用 | 共同通信
- 個人情報、対中移転阻止へ 安保懸念で取引規制―米政権:時事ドットコム
- DeNA、ダイヤモンド社に法的措置へ “子会社で個人情報の目的外利用”報道を否定 「事実ではない」 – ITmedia NEWS
その他
- FINAL FANTASY VII REMAKE | SQUARE ENIX
関連:FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE | SQUARE ENIX
今週の日曜に衝動買いしてしまったファイナルファンタジー7リメイク+リバース(DL版、ツインパック)だが、睡眠を犠牲にし、なんとかリメイクをクリアできた(インターグレード含む)。
これで2部目のリバースを明日(2/29)の発売日から心置きなくプレイできる。
たださすがにここからは本来のペースで、睡眠時間もちゃんと確保する・・・と思うが、DL版で買ってるし午前0時過ぎたら寝る前にちょっとはやってみるかもなぁ(フラグになりそうだ)。
ちなみにリメイクは、1回だけ難易度EASYでもゲームオーバーしました。
ただ、普通の戦闘ではなく、ミッドガル編 最終盤のバイクに乗って脱出する、モーターボール戦で。。
原作の時もやっぱりあそこでゲームオーバーしたからなぁ、本当にトラウマだ。アクション苦手だとああいうミニゲームはダメだな(いやリメイク版の場合、「ミニ」ってレベルじゃないが)。
でも今作ではゲームオーバーしてもモーターボール戦からHP全快でリトライできたから原作より、ものすごくマシだった。
そして再戦したときは多少は余裕をもって倒せたが、その原因がまず間違いなく、操作によっては「一定以上バイクが進まなくなる」挙動だ。
ちゃんと検証はしていないけど、たぶん、不必要に左スティックを操作すると発生していると思う(なぜか「加速してくれない」と思って、アクセルボタンも合わせて頻繁に押してたのでそれも関係はあるかもしれないけど)。
本来はスティック操作しなくても勝手にバイクは進みますが、自分の場合、普通のRPGでキャラクターを動かす時と同じように、ずっとバイクの進行方向に合わせてスティックを動かしてたんです。
それをやってると、加速しようとしても、一定以上から先は前に進んでくれなくなる。
それで敵にうまく攻撃が届かない、とか、不必要に超接近してしまう、とかで被弾しまくって勝てなかったという。
再戦したときに ちょっと落ち着こうと軽く検証して、ようやくその挙動に気づいて、
そこからは必要最小限の操作・・・特に左スティック操作は極力「左右だけ」動かすように気を付けたら、ようやく加速させるとちゃんとバイクが前に進むようになってくれたので事なきを得たという。。
自分みたいにアクション苦手で、不適切に無駄にコントローラーを操作しちゃうタイプだと、他の方もこの挙動で苦戦したりするんじゃないのかなぁ。
こればかりは操作・・・プレイヤースキルに依存するところで、ゲームの難易度が易しくても解消してくれない問題だとは思う。
それこそ解消できるとしたら、HPを頻繁に回復してくれるとか、ダメージをおわないとか、倒したことにしてくれるとか、そういうレベルだろう。
バイク戦を除けば、難易度EASYだと通常の戦闘ではアイテムを使う場面がほぼなかったのでクリアはしやすかったですし(アクションは苦手ではあるが、戦闘は自動アクションされるクラシックモードではなく、ノーマルモードの方でやった)、全体的には面白かった。
ただリメイクじゃ「ミッドガル編」だけだから、場所的に鬱屈しているというか、辛気臭い、荒廃した雰囲気などがずっと続いて、景色もバラエティがないので、そこが気に入らないと精神的にしんどかったりするとは思う。
まぁ2部目のリバースではようやくフィールドに出ますから、フィールド探索・ワールドマップがあるものが好きな自分なら、リメイクよりさらに楽しめることだろう、と期待している。
リバースの体験版はやっていない、が、厳密にいうと、プレイ特典のために起動と手動セーブだけはしている。クリアはしてないし、ムービーもスキップしたので実質1分かそこらのプレイ時間だから、やってないって言っても過言ではないだろう。
いや、公式サイトに、プレイ特典だけ目当ての場合は、セーブデータさえあれば良いと解釈できる書き方になっていたので。
自分は該当箇所のプレイは製品版でやるつもりなので、スキップする必要がないからクリアするまではやらなかった。手動セーブしたのは、単に自動セーブが適用されるかわからなかったので念のため。
体験版のセーブデータをお持ちの方は製品版で「クポチャーム&冒険アイテムセット」を受け取ることができます。
加えて、体験版「ニブルヘイム編」をクリアすると、製品版の同じ個所がスキップできます。ついでにリバース関連(自分はDL版なので関係ないが):『FF7 リバース』パッケージ版のディスク表面の誤表記についてアナウンス。“Play Disc”と“Data Disc”の表記が逆に。商品の対応については検討中 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com