日次まとめ 2024年11月19日

その他

一般

ゲーム

ガジェット・サービス・ツール等

技術・事業・セキュリティ等

その他

  • Amazon(Webブラウザ版)のウィッシュリストの仕様が変わったようで、少なくとも昨日か一昨日までは出来ていたリスト内の商品の任意の並び替えが不可になったようだ(ほかにも表示自体、変更があるから、ウィッシュリストの全体的なリニューアルか)。

    個人的には過去の仕様変更の中でも一番インパクトが出た。

    しかも合わせてデフォルトの並び替えの仕様も変わったせいで、せっかく発売日(※)順に並べていたのに、もうごっちゃごちゃ。

    (簡単に言えば、「整理していた棚の中身の順番をバラバラにされた上、順番を動かせないように半固定化」された状況。
    特定のルール(個人的には使いどころがない)に従った、強制的な自動並び替えはできる。)

    (見た感じは最近コメントを修正したものがリストの上にきていたし、「当該リスト内での更新日」の降順がデフォルトだろうか。)

    (※厳密にはAmazonの場合は、発売日が明記されていないものもあって、その場合 自分は「取り扱い開始日」での判別をしている。)

    ただでさえ(それなりに前の仕様変更で)発売日が(ウィッシュリスト内で)表示されなくなったせいで、コメントに自分で入力する対応をしてたりと、使い勝手が悪くなる一方だったのに、今回の仕様変更でもう個人的な要件での用途では使い物にならないくらいの機能劣化になっちゃったなぁ・・・。


    具体的に言うと、「同じ商品名だけど中身が違うもの」への対応が、特に非常にしづらくなった。

    ゲームだと、同じ商品名でもプラットフォームの違いがあるから、それらを見比べる(もちろん価格込みで)のにゲーム名+発売日でリスト上は隣接させて並び替えたい。

    飲食品だと、マイナーチェンジしたりすることが物価上昇と相まって発生頻度が最近は高いけど、
    マケプレも含めると新旧の商品が入り混じりまくるから、そういったときも発売日の情報は目安になる。

    書籍だと、版(改訂によるバージョン)が変わることがあるけど、意図して初版など古い版を買い求める人もいるから
    やっぱり新旧で入り混じったりして、商品名だけじゃ判別できないものも中にはあって、
    そういうときもまずは発売日でフィルター、ソートをかけるのが一番楽。

    などなど。


    それらの自分でチェックしたものをリストに入れて整理し管理していたのに、
    (ウィッシュリスト内で)発売日をソートの条件にも入れてくれない、情報としても表示してくれない、さらには任意の並び替えさえ不可になるって・・・。

    ほとんどの人はそういった情報の使い方、探し方、選び方、整理の仕方などをしていないんですかね?

    自分の用途にそった、発売日順であれ、同種同系列あるいはシリーズを取りまとめたりであれ、任意の「並び替え」っていうのはモノを整理する上でかなり重要な要素だと思うんだけどなぁ。

    まぁ自分がウィッシュリストをヘビーに使いすぎているってのもあるのやもしれないけれど。。


    (注文履歴で確認できる限りでは2005年12月から利用歴があるからもうすぐ丸19年分になるくらいだし、そもそものデータ量の違いもありそうだな。
    故に整理済みのデータを見事にバラバラにされた今回の仕様変更によるインパクトが でかすぎるのだが。

    だいたいマケプレとかで、「同じ内容の商品」自体も別ページとして乱立していたりするから、そういったものも自分で調査して絞り込んだものをウィッシュリストに入れて整理せざるえないってのもあるんですよ。

    「同じ内容の商品」の場合でも、単に価格だけチェックしているわけじゃなくて、販売者やレビューなどの情報も確認して、ここなら、これなら良いかといった独自のチェックを経た上のものをリスト入りさせてますから、同じ商品だけど別ページのものが複数リストに入ることもあります。

    そういったものは当然、リスト上は隣接させていたらすぐに比較できたけど(※)、それをバラけさせられたから、ウィッシュリスト内で検索して絞り込む必要が今後は出てくるので、まぁ使用上のストレスも時間も増すから購入機会が減ることもありえますね。

    ※どれか一つを選ばず比較する理由は、自分の中でOKしてリスト入りした中だったら、やっぱり普通に安いものを選ぶことになるが、価格は変動しがちだから、リスト内に入れたものの中で安いものを選ぶ、ということはする。だけど価格自体での並び替えは現状でもできるが、それは同じ商品でのフィルターはしてくれず、リスト内の全商品での並び替えになるから自分の用途では使い物にならない。まぁ商品ごとにリスト自体を分ければ可能だが、それをやると、リストの数が膨大になって非現実的だし、一つのリストの中に少数の商品しか登録していなかったら、並べ替える必要・整理する必要がそもそも無いだろう。)


    そういや(2021年3月頃には)再対応されたけど、ソニーのPlayStation Storeなんかは、前にリニューアルでウィッシュリスト自体を削除したことがあったな。

    プラットフォーマーって何を基にこういった機能の要否の判断をしてるんでしょうね。

    まぁ利用者数や開発(保守含む)コストなど、複合的なものではあるだろうが、「販売につながる導線」としては、それでもあってしかるべき機能ってのはあると思う。

    とはいえやっぱり「正解」は無い類か。自分でも言ってるけど、コスト等、加味すべき要素として大きい部分はある。理解はしても納得はしませんけどね。

    (いやまぁAmazon以外の各サイトのリストは、並び替えがほぼ出来ないことの方が多いですから、Amazonがむしろ今までありがたかったんですけども。だからこそ、そこを便利に活用していたからインパクトが・・・、と。)

隙間スキーマ をフォローする