一般
- 郡山飲食店爆発事故、ガス設備点検業者を在宅起訴へ 福島地検:福島ニュース:福島民友新聞社
- 小学校の遊具から転落、児童が骨折 握り棒が経年劣化で回転 久留米 [福岡県]:朝日新聞デジタル
- 酒に酔い寝込み容疑者らの顔写真盗まれる 大阪府警の見当たり捜査員 [大阪府]:朝日新聞デジタル
盗んだ人が悪いが、しかし酔っ払いが業務上の資料を持ち歩くものじゃないだろう。
- オンラインカジノで賭博か 57人を書類送検 約130人立件見通し | NHK | 事件
関連:海外オンラインカジノ賭博容疑、公務員ら10人書類送検 国内で参加 [東京都]:朝日新聞デジタル
※補足:特定済みが約130人で、そのうち今日(11/26)までに送検された合計が57人。さらにその内(57人のうち)、今日付けで送検が発表されたのが10人という内容(それぞれの記事の件名に入っている人数が間違っているわけじゃない)。まだ数十人(約130人 – 57人)は追加で送検される可能性が高いってことでもありますね。 - 徴兵逃れのために大食い、男に有罪判決 韓国 – CNN.co.jp
- 「ハリー・ポッター」グッズの刀剣回収発表 銃刀法違反の疑い|NHK 首都圏のニュース
公式:商品回収に関するお知らせ – Warner Bros. Studio Tour Tokyo – The Making of Harry Potter
剣は長さおよそ86センチのステンレス製
(略)
警察から連絡があり「法律で所持が禁じられている『刀剣類』に該当する」と指摘
(略)
捜査関係者によりますとこの刀剣のグッズは刃先が鋭利になっていることなどからこのまま持ち続けると銃刀法に違反する疑いがある
「模造刀剣類」ではなくて、「刀剣類」なの? なんでだろう
(ざっと調べる限り、「模造」で、本物に著しく似ている場合は、正当な理由なき「携帯(持ち運んだり)」は禁止されているが、「所持」や販売などは禁止されていない。でも模造ではない場合は、当然 制約がもっと厳しくなる)。
「鋭利」ではあっても、模造で「刃」は無いと思うんだけどな。「鋭すぎ」たり、「素材」などの関係で「刃」だと解釈されるってことだろうか?
ああ、あくまで予想だけど、銃刀法上の「刀剣類」の「定義」は後述のようにちゃんとあったんだけど、「刃」の定義自体は無いのが要因か?
定義がない以上は、それぞれの主観で、例えば自分が「刃ではない」と解釈しても、警察なり、誰かは「刃」だと解釈することはある。
つまり「解釈の余地」があるから、そこで模造扱いされない可能性が出てくるのか。
いわゆる「法の穴」だな(「脱法」に使える、という意味ではなく、逆に今回のケースみたいに、警察側が逮捕のために良いように使えうる場面もある、という意味で)。
定義内に「刃渡り」などでの基準の記載があるんだから、前述のように主観で解釈が異なりうる「刃」の定義もするべきだと思うんだけど(「刃」が無ければ「刃渡り」の判断基準も成立しない)、それがないのは不明瞭でずるいな、とは感じる。
ただ、もし逮捕されて異論がある場合は、最終的には「司法」である裁判で判断され、確定することだ。
まぁ、正当な理由をつけて届け出したり(許可が出るとは限らない)が面倒だったり(よく分からなかったり)、違法になっちゃうかも、なんていう不安があったりするなら、所持は諦めて、返品して商品回収にさっさと協力するのが普通に無難ですね。
でもプレミアムになりそうだから、コアなファンなどのコレクターなら、届け出してまで所持する方針で動く方もいそうな気はしますけども(販売数は351本か。どれくらいの割合が残るやら)。
第一章 総則(略)
(定義)
第二条(略)
2 この法律において「刀剣類」とは、刃渡り十五センチメートル以上の刀、やり及びなぎなた、刃渡り五・五センチメートル以上の剣、あいくち並びに四十五度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフ(刃渡り五・五センチメートル以下の飛出しナイフで、開刃した刃体をさやと直線に固定させる装置を有せず、刃先が直線であつて峰の先端部が丸みを帯び、かつ、峰の上における切先から直線で一センチメートルの点と切先とを結ぶ線が刃先の線に対して六十度以上の角度で交わるものを除く。)をいう。
参考(模造の場合):模造刀の基礎知識 – 忍屋
関連:銃砲刀剣類所持等取締法施行規則 | e-Gov 法令検索 - 東日本と西日本では「灯油缶」の色が異なる 一体なぜ?ホームセンター広報が説明する「一説」を聞いた: J-CAST ニュース
赤しか知らなかった。
- 中学生が自作のウイルスを送信か 福井県警、書類送検 「腕試しをしたかった」 – 産経ニュース
- インターハイ競泳で不正 新潟、県立高教諭を減給 | 共同通信
- 70万円→910円に 横須賀市の情報公開手数料、訴訟受け見直しへ条例改正(カナロコ by 神奈川新聞) – Yahoo!ニュース
ゲーム
- 美しい3Dグラフィックスとドット絵風のキャラクターをミックスした2.5DのRPG「ネオン ブラッド」,PS/Xbox版を本日リリース
しかしこのゲームに限った話ではないが、プラットフォームごとの値段設定について、面白いというか、なかなか思うところはある。
・Steam:税込1999円(予定)
・PS Store:税込3190円
・Microsoft Store:税込2350円
・ニンテンドーeショップ:税込1980円 - 新作ストラテジックRPG「エンバーストーリア」事前ダウンロードを開始。ゲームの進行手順を分かりやすく解説した「初心者ガイド」を公開
うーむ。システムが好みではなさそうだったから遠慮する予定ではあったが、PC(DMM)版で、とりあえず触りだけはやってみるかな(仮に好めそうだったとしても、どちらにせよモバイル向けのバランスや運営は自分には長期は耐えられないから、割とすぐに離脱するだろうけども…)。
- 「オズの魔法使い」題材のDS向けRPG『RIZ-ZOAWD』約16年越しに海外で注目―キャラデザ担当者も反応 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
関連:RIZ-ZOAWD – Wikipedia
ああ、懐かしいな。自分はRPG好きとして、発売日付近からプレイしていた(手放した記憶はないから、たぶん探せばまだどこかに持っているとは思う)。
たしか当時、それほど売れてはいなかったし、注目も全然と言っていいくらいされていなかった記憶がある。
操作方法もかなり独特で、正直、自分はプレイしづらい部分もあったしな(どちらかというとゲームに慣れていないライトユーザー向け)。
そういう意味で、オススメできるかというとしづらい作品だったが、システムとかバランスとかを除けば、確かに雰囲気は良かった。 - 往年の名作アクション「くにおくん」5タイトルを収録したスティック型ゲーム機、ライソンが発売 – ITmedia NEWS
ガジェット・サービス・ツール等
- WindowsをMixed Realityに拡張、Meta Quest 3/3Sで「Windows 11の全機能」へアクセス可能に – 窓の杜
- ローソンの新商品「飲むマヨ」が「正気か?」と話題 「マヨネーズは飲み物」って例え話じゃなかったの!?(1/2 ページ) – ねとらぼ
関連:ローソンが放った問題作「飲むマヨ」を超本音レビュー マヨネーズ好きの救世主か?それとも悪夢か? | おたくま経済新聞
賛否というか、気のせいか、味については「否」のコメントしか見かけない。
ちなみに自分は、マヨネーズは好きでもないが、嫌いでもないし、好奇心が旺盛ではあるが、これは遠慮しておきたい(食わず嫌いはしたくないが、本能的に拒否反応が)。
技術・事業・セキュリティ等
- 公取委がアマゾンジャパンに立ち入り検査 出品業者に値下げ強要か | 毎日新聞
- MS-DOS用テキストエディター「VZ Editor」のソースコードが「GitHub」で公開 – 窓の杜
- 沖縄県決算を不認定 米事務所を「株式会社」で運営、手続き不備も [沖縄県]:朝日新聞デジタル
設立当初から事務所の運営を県出資の株式会社が担う形態をとってきたことが9月の県議会で指摘
(略)
県職員が株式会社という営利企業に勤めていることになり、従事許可を県知事から得なければ地方公務員法違反にあたるなどと追及なるほど。そりゃそうだ。
- 製薬全社に欠品防止「責任者」義務付け 厚生労働省、供給不安に対応 【イブニングスクープ】 – 日本経済新聞
全文は読めていないので詳細は不明だけど、事実上、「防止」自体がどこまで出来るのかの見通しというか保証の類は一切ないってことですよね
(報告したとて、「制限や停止の可能性」が出るなら、そうなることがあるってことだから、普通に供給より需要が上回ったら、どうやっても物理的に対応できない限界はありますし)。
もちろんそれによりどこかで調整ができる部分もあるでしょうから、効果が皆無とはならず、やらないよりはやったほうがマシだとは思う類だけども、
ただ、「供給不安」への対応と銘打つには、その効果がどれくらいあるんだろうとは、疑問は出る(読めていない部分に答えが書いてあるかもしれないので、これ以上の言及はできないが)。 - 福島県警のサーバーが不正中継 国外メール5万件 | 共同通信
- オラクルが所有する「JavaScript」商標登録の取り消し、Denoが米国特許商標庁に申請したと発表 - Publickey