一般
- サンマ初競り、1キロ25万円 釧路、過去最高値 | NEWSjp
- 職権乱用しマイナ不正収集疑い 全国初逮捕 親族40人の扶養偽装か | 毎日新聞
ここまで好き勝手やるケースは相当ひどい
- 88万円分の水道水が流出 世羅町の中学校で栓を閉め忘れ 広島(テレビ新広島) – Yahoo!ニュース
- 「ガーシー動画」損害賠償訴訟、大阪高裁が審理差し戻し…「訴状が適法に送達されず」 : 読売新聞
SNSのダイレクトメッセージ機能を使うなど男性側が提訴を知らせる手段を尽くしていないのに公示送達が行われた点が違法だと指摘
訴訟内容自体には触れませんが、提訴を知らせる手段についてはちょっとひっかかった。
今の時代だとそういう判断になるのか、と。
例えばSNSのダイレクトメッセージ(DM)って、そのサービスの利用者=アカウントを持っていないと送信できないから、パブリックな手段とは言い難いよな。
そのSNSを使っていて当たり前、なんて前提をすることの方が無いだろうし。もっと言えば通信用の端末が必要になるし、通信サービスも使えないといけない。
もとからそのサービスの利用者だったらまだしも、成り立たせるための前提がいくつも必要で、わざわざそのために民間サービスのアカウントを作成して伝えることまで尽くさないといけないのか、と考えると、何が適切なのか、うーん・・・と思う部分はある。
まぁそういったメッセージでの通知を代わりにやってくれるサービスが存在しているようだから、それを使え、と言われればそれまでかもしれないけれど。 - 乗客のリュックからモバイルバッテリー“発火” 「バッグを置いたら急に爆発」 けが人なし 名古屋市営地下鉄「塩釜口駅」(中京テレビNEWS) – Yahoo!ニュース
ゲーム
- 「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」が販売終了へ 任天堂「販売終了後も、対象ソフトを追加予定」 – ITmedia NEWS
Switch2のソフトが非対象になった時点でそんな気はしていた。
自分はまだ1本分、引き換えが残ってるので期限切れまでに何か適当に選んでおかないとな。
ただ悩むべきはJRPGユーザーの自分だと任天堂のゲームは選択肢がほぼ無いということだ。欲しいのはあらかた持ってるしなぁ・・・。
関連:2本でお得 ニンテンドーカタログチケット | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) - 不確定要素を完全排除した理詰めでのプレイのみを強制される「説明可能なマインスイーパー」は地力をゴリゴリ高められる教材的マインスイーパー – GIGAZINE
もはや こうなるとピクロス系(お絵描きロジック)のパズルと同系列だな