一般
- 5年前の乳幼児死亡事件で母親を逮捕 死因は「脳挫傷」 なぜ今になって急展開?〈福島県郡山市〉(福島テレビ) – Yahoo!ニュース
- タナゴは生きていた! ブラックバス駆除で国内4例目の「自発的再生」 宮城 – 毎日新聞
- 推薦入試で便宜、見返りに保護者から接待・商品券…県立高教諭に有罪判決 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
- カタカナばかり…「何をする課か分からない」県の組織改編に議会反発 群馬 – 毎日新聞
どこぞのゲートウェイ駅みたいな感覚ですかね。
その言葉の意味を知っている人からすれば違和感はそこまでないのですが
(「ダサイ」みたいな主観的な感情は合理的な判断に挟むべきではないので別として)、
特にターゲット層が全ての住民のような役所の場合、
その地域や文化で通念的に通じる言葉か、と言われればそうではないと思う。
やっぱり文字面は通じなきゃ意味がないですから、反論がでるのは当然かなと。
あと、地味に気になったのは、カタカナの使用により文字面が長くなってますから、
やれ電話だなんだと名乗ったりするときや、メールや書類、名刺などで
所属を書いたり入力するときに、こういうのって結構実務面で面倒だったりするんですよね。
(名称変更に伴うコスト試算はしているとは思うが)役所だとまだ紙も多いでしょうから、印刷するようなときも印字量が多くなるので、積み重なれば、意外とバカにならないコスト増にもなる。
印刷ってフォントやサイズを変えるだけでもコストに影響を与えるくらいですし(内容を読ませることが目的の書面ならデザインは二の次なのでフォントにこだわる理由はないだろう。読めればいい)。
関連(2014年):CNN.co.jp : フォント変えれば数百万ドルの節約に、米14歳が政府に提言 – (1/3)
当然、略称はでてくるでしょうけど(日本は略称文化が根付いている)、
漢字の場合はまだわかっても、元がカタカナだと、略すともう、元を知らないと意味自体はそれだけで通じなくなることが多いですし。
関連(2012年):[日本人の謎] なぜ、ことばを省略したがるのか? | PHPオンライン 衆知|PHP研究所
総じて、名づけについてはもうちょっと多面的に考えるべき、というのが持論になります。
ただ、なんだかんだ言っても名前ってのは往々にして感情が入り込むので、ケースバイケースになってきますが、公のものについてはもっと合理的な方へ寄った方がいいと思う。 - 新型肺炎 電柱に「感染した中国人は来るな」ビラ 容疑で逮捕 – 産経ニュース
- コクミンドラッグ、品薄マスクを高額商品とセットで販売。「販売方法を工夫しようという店長の指示だった」広報明かす | ハフポスト
昔、ファミコンだったか、ゲーム系で抱き合わせ販売が大問題になったことあったな、そういや。
記憶が曖昧だから検索してみましたが、ファミコン版のドラクエ3と4の頃がそうみたいだ。
今回のマスクのセット販売のケースは条件的にどうかはわかりませんが、販売方法によっては違法になりえるので売る側の注意は特に必要ですね(ただ、よっぽどじゃなければセーフハーバールール的に違法にはなりづらいみたいですが)。
ゲーム
- モンスター育成とタクティカルバトルの魅力を掛け合わせた「ドラゴンクエストタクト」インプレッション|ゲーム情報サイト Gamer
ほかのレビュー記事も見ましたけど、あんまりユニークなものはないみたいですね。
- ゲームストリーミング「GeForce NOW」、3月から無料プレサービス – ITmedia NEWS
- ゲーム開発者会議「GDC 2020」、Facebook、Oculus、ソニーが参加取りやめ – ITmedia NEWS
ガジェット・サービス・ツール等
- 新商品/”スマホスタンド”や”手荷物フック” に変身。3way キーホルダー〈 無限∞フック〉クラウドファンディング・Makuakeで先行販売中!|イルミナーレ株式会社のプレスリリース
- 東海道新幹線の車内字幕ニュース終了 山陽九州との無料Wi-Fi整備完了で | 乗りものニュース
- これは要チェック!19世紀~20世紀の数千点以上のイラストが無料ダウンロード可能に : カラパイア