一般
- 密造酒飲み27人死亡、新型ウイルスに効くとのデマ信じ イラン 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
- ウイルスより人が怖い ドラッグストア店員を襲う暴言 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
- ホワイトハウス高官の投稿は「情報操作」 ツイッター社が警告 | NHKニュース
- 法改正関連 ※閣議決定
- CNN.co.jp : トイレットペーパーがクレーンゲームの景品に 英ゲームセンター
- 国交省、新たに17地域の図柄入りナンバー発表。5月11日交付開始 – Car Watch
- 「iPhoneは除菌シートで拭いても大丈夫」–アップル、メンテ情報を更新 – CNET Japan
- 銭湯掃除で『家賃・光熱費が”タダ”』の学生寮! 20年以上続く仕組みとは? – ミント! | MBS
- ネコのお尻に矢 動物愛護法違反の疑いで捜査 滋賀 甲賀 | NHKニュース
- ウミガメがプラスチックを食べてしまうのは匂いが好きだから | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
この理屈だとプラスチック自体がどうこうというわけではない、と解釈できるのだけれど、ゴミを減らすという意味ではプラスチックに限らず対処するべきですね。
- 住居侵入容疑の男性に無罪判決 「精神障害で混乱、自宅と間違えた可能性」 大阪地裁 – 毎日新聞
ゲーム
- 「ゲーム規制」議論でCESAなど業界団体が声明 “一律での時間規制”にはあくまで懐疑的、「ユーザーが主体的にルール作ることを推奨」 – ねとらぼ
- 『パンツァードラグーン』3作品の世界を体感できるVRシューティング『パンツァードラグーンVoyage Record(仮題)』が発表。2020年度内発売予定 – ファミ通.com
ガジェット・サービス・ツール等
- コクヨ、子どもの家庭学習を習慣化するIoT文具「しゅくだいやる気ペン」 – 家電 Watch
- 「モバイルPASMO」のサービス開始は3月18日午前10時 会員登録なしでも利用可能 – ITmedia Mobile
- 手渡しナシの「置きピザ」ピザハットが開始 新型コロナ感染予防で – ITmedia NEWS
ああ、現地で在宅確認した上でか。
配達員がインターフォンやドア越しに在宅を確認し、指定の場所にピザを置くサービス
技術・事業・セキュリティ等
- Amazonのレジなし店舗技術「Just Walk Out」、他小売にライセンス制で提供へ | Techable(テッカブル)
- 「給料前払い」についての一部報道内容に関する当社の見解について|株式会社ペイミーのプレスリリース
- 人間が操作する巧妙なランサムウェアで被害が拡大–マイクロソフトの調査 – ZDNet Japan
- NTT、世界初のモード多重光信号を用いた9,000km以上の長距離伝送に成功 ~光ファイバ1本あたり最大6倍の伝送容量も実現可能 – PC Watch
- 東京都の新型コロナウイルス対策サイト、他府県でも転用の動き ~有志が北海道版を開発 – 窓の杜
従来は自治体のシステムって横のつながりがあまりなかったから、こういう動きはとても良いと思います。
そういえば地方税も2019年10月からようやく共通の納税システムが運用開始されましたし、コアな部分もこの動きは加速していってほしい。
ほか:コロナ対策で政府がオープンデータに本腰 民間の支援情報をGoogleスプレッドシートで公開 – ITmedia NEWS
- 「新型コロナは体調管理ができていない証拠」などとうたった求人広告が炎上、企業側は不正アクセスによる改竄と発表 | スラド セキュリティ
企業側は被害届を出したようですし、静観するしかないでしょう。
疑いだしたらきりがない。そして第三者がそういう状態になっている時点で、この会社にとってはもう真偽はともかくダメージでしかないという。
ちょっと気になったのは不正アクセスがないってWebサービス側のコメントが出ているようですが、
認証情報(ID・PASS等)を本来管理している人以外が(管理側が意図・許可せず)使ってログインした場合も、それが内部犯行であれ、不正アクセスと呼びます。
何も攻撃された場合だけじゃない。仮に内部犯行の場合、表向きはWebサービス運営側が不正アクセスだとはわからないため、
あくまで事実確認はできていないっていうだけの意図だとは思う。
一般ユーザーは認識不足でこの捉え方ができない方もいるので、余計に油を注いで該当企業へ疑いや批判が出る要因にもなるのだろうが。
少なくとも確定情報が出ていない中でこのWebサービス側のコメントも言葉足らずだなぁとは思いますが、Webサービス側が自身に火の粉が来ないようにこういったコメントを現時点では出さざるえないんだろう。不正アクセスやそれによる情報漏洩が発生した事実はありません